濃厚なめらか☆ソイレアチーズケーキ

こうめ食堂
こうめ食堂 @cook_40097065

水切り豆乳ヨーグルトを使って、100%植物性の濃厚でなめらかなレアチーズケーキが出来ました^^
このレシピの生い立ち
白崎さんの本「かんたんお菓子」に影響されて、豆乳ヨーグルトを手作りするようになり、これで何か美味しいスイーツが出来ないかなといろいろ研究中です☆

濃厚なめらか☆ソイレアチーズケーキ

水切り豆乳ヨーグルトを使って、100%植物性の濃厚でなめらかなレアチーズケーキが出来ました^^
このレシピの生い立ち
白崎さんの本「かんたんお菓子」に影響されて、豆乳ヨーグルトを手作りするようになり、これで何か美味しいスイーツが出来ないかなといろいろ研究中です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cmの底の抜ける丸型又はスクエア型
  1. ☆水切り豆乳ヨーグルト 150g
  2. ☆砂糖 30g
  3. ☆サラダ油 20g
  4. ☆塩 3つまみ
  5. レモン 小さじ1
  6. ●めいらく「のむ大豆 200cc
  7. ●砂糖 20g
  8. 粉寒天 0.5g
  9. くず粉 大さじ1
  10. <タルト>
  11. 薄力粉 60g
  12. 全粒粉 20g
  13. アーモンドプードル 20g
  14. 片栗粉 10g
  15. ★砂糖 25g
  16. ★塩 1つまみ
  17. サラダ油 30g
  18. 大さじ1.5~2

作り方

  1. 1

    <水切り豆乳ヨーグルト>
    豆乳ヨーグルトを冷蔵庫で1晩水切りする。(約400g必要。のむ大豆で作ったものなら約200g)

  2. 2

    タルトの材料の★をボールに入れ泡立て気で混ぜ合わせる。
    サラダ油を入れて手で砂状になるまですり合わせる。(FPでOK)

  3. 3

    水を入れてこねないようにまとめる。(水加減は調整して下さい。)(FP使用の場合、ここでは回さない。)

  4. 4

    ③をラップに挟んで綿棒で伸ばし、型敷いてフォークで全体にピケする。
    160度で25分焼き、冷ましておく。

  5. 5

    豆乳ヨーグルトを室温に戻し、☆の材料をボールに入れ泡立て器で混ぜ合わせる。

  6. 6

    小鍋に●の材料を入れ火にかける。
    焦げ付かないように、絶えずゴムベラでかき混ぜ、沸々して来たら火を止める。

  7. 7

    ⑤を④に流しいれ、ゴムベラで手早く混ぜ込み、3のタルトに流し込む。
    表面を平らに整え、冷蔵庫で一晩置いて
    出来上り^^

  8. 8

    ※砂糖を甜菜糖やメープルシュガーに、サラダ油をなたね油にして頂くと、マクロビ対応になります。

  9. 9

    めいらく「のむ大豆」は濃厚で生クリームのようでお勧めですが、有機ではないのでこだわる方は、有機無調整豆乳を使って下さい。

コツ・ポイント

☆の温度が低すぎると、温めた●を入れた時に固まってダマになるので、水切りヨーグルトは必ず室温に戻しておいて下さい。タルト無しでも十分美味しいですよ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こうめ食堂
こうめ食堂 @cook_40097065
に公開
実母を介護しながら、父と三人暮らしです♪料理暦10年。でもあんまり上手じゃないので美味しいものを沢山つくれるようになって、早く素敵なお婿さんを迎えるぞ~!!最近は100%植物性のお菓子作りにはまっています^^皆様、よろしくお願いします^^
もっと読む

似たレシピ