塩麹のおだしで☆水菜と豚肉のはりはり鍋

kananmog @cook_40141945
準備5分でびっくり美味しい。材料も少なくて、本当におすすめです(*^_^*)
このレシピの生い立ち
雑誌で見つけて手軽さと美味しさに感動。忘れないように覚え書きとして。
塩麹のおだしで☆水菜と豚肉のはりはり鍋
準備5分でびっくり美味しい。材料も少なくて、本当におすすめです(*^_^*)
このレシピの生い立ち
雑誌で見つけて手軽さと美味しさに感動。忘れないように覚え書きとして。
作り方
- 1
水菜を食べやすい長さに切る。鍋に☆を全部入れて火をつける。
- 2
鍋のだしが沸いたら水菜を入れ、しゃぶしゃぶした豚肉と一緒にいただく。柚子胡椒か、七味唐辛子が合います!
- 3
シメは中華麺にネギを散らすのがおすすめです。
コツ・ポイント
簡単すぎてコツも何もありませんが、野菜はいろいろ入れず、シンプルが美味しいです。驚くほど水菜が進みます。中華麺はスープがあったほうがおいしいので追加用におだしを少し多めに準備しておくと安心です。
似たレシピ
-
水菜使い切り♪豚肉と大根のはりはり鍋 水菜使い切り♪豚肉と大根のはりはり鍋
本来は鯨肉と水菜だけでいただくシンプルなお鍋。水菜が1袋まるごと食べられます。優しい味なので汁ごといただけるお鍋です♪ きちりーもんじゃ -
-
-
-
水菜と豚肉だけ!我が家の【はりはり鍋】 水菜と豚肉だけ!我が家の【はりはり鍋】
2018.03.18「はりはり鍋」の人気検索でトップ10に入りました。シンプルな簡単鍋ですが、これが美味しいんです! mieuxkanon -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18240614