簡単!こってり甘辛☆豚肉のチャプチェ風

キマグレコ
キマグレコ @cook_40085938

こってり激旨!子供も大好き♪冷蔵庫の残り野菜も消費!ごはんがすすむおかず。

このレシピの生い立ち
オマールえび子さんのレシピID:17960881を私好みにアレンジしたので覚書

簡単!こってり甘辛☆豚肉のチャプチェ風

こってり激旨!子供も大好き♪冷蔵庫の残り野菜も消費!ごはんがすすむおかず。

このレシピの生い立ち
オマールえび子さんのレシピID:17960881を私好みにアレンジしたので覚書

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚小間 150〜200g
  2. にんじん 1/2〜1/3本
  3. ピーマン 2個
  4. なす 1個
  5. えのき 1/4株
  6. 玉ねぎ 1/6個
  7. ごま油(なくてもOK) 適量
  8. ★砂糖 小さじ4
  9. ★醤油 大さじ2
  10. ★酒 大さじ1/2
  11. ★豆板醤又はコチュジャン(お好みで) 適量
  12. ◎お好みで
  13. 白ごま 適量
  14. 糸こん 1パック

作り方

  1. 1

    野菜は縦長に切る。ピーマン、玉ねぎ、にんじんは幅5〜7mmくらい、なすは幅1cmくらい。

  2. 2

    フライパンで豚肉を炒め、火が通ってきたら、玉ねぎ、にんじんも加える。しんなりしたら、ピーマン、なす、糸こんを加える。

  3. 3

    具材に火が通ったら、砂糖、醤油、酒を加えよく絡め、お好みでコチュジャンも加える。

  4. 4

    ↑※糸こんを入れる場合、調味料と一緒に水50〜70ccを加え、焦げに注意して強めの火で水気が飛ぶまで煮る。

  5. 5

    白ごまをふって完成♪

コツ・ポイント

※糸こんを入れる場合は肉150g、なすなしがおすすめ。食感も美味しく、かなりカサが増します。ごま油を使わず、豚肉から出る油で炒めてもOK。ごはんにのせて、その上に生卵や温卵をのせて丼にするのもおすすめ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キマグレコ
キマグレコ @cook_40085938
に公開
とにかく面倒くさがりなので、できるだけ簡単に、洗い物も少ないもの中心に作ってます。市販の調味料は、けっこう手作りすることも多いです(めんつゆ、ぽん酢、ドレッシングなど)。手作りのおやつを食べるのが楽しみ♪
もっと読む

似たレシピ