マンボウ肝の味噌炒め卵とじ

msy0730 @cook_40089706
お酒のアテでも好し、ご飯のお伴でも好し。
適当に作って適当に食べてね♪
このレシピの生い立ち
市場ででっかいマンボウの肝を300円で売っていたので、酒のアテに購入。
作り方
- 1
マンボウの肝を鍋に入れ、木ベラで潰しながら火にかける。
- 2
長ネギは食べやすい斜切りにし、①に放り込んで一緒に炒める。
※ちくわやモヤシなどを入れてもOK! - 3
味噌と砂糖と料理酒を入れて味を付ける。
※画像は、具材に長ネギだけを使用し、ここまでの行程で作ったものです。 - 4
鶏卵をといて、卵とじにする。
コツ・ポイント
肝は火を通すとオレンジ色の脂がたくさん出てくるので、鍋にそのまま入れてね。
料理酒と砂糖は、味醂でも可。
分量は適当に、大雑把でOK♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18242198