キューリと豚肉のマヨネーズ・ポン酢和え

はなおじさん
はなおじさん @cook_40044211

キューリが1本残っていたので、豚肉を茹でマヨネーズポン酢ソースを作り和えました。
お酒の一品に簡単で美味しいです!
このレシピの生い立ち
キューリが1本残っていたので、豚肉を茹でて冷まし和えました。ソースはマヨネーズ、ポン酢ソースにしました。

キューリと豚肉のマヨネーズ・ポン酢和え

キューリが1本残っていたので、豚肉を茹でマヨネーズポン酢ソースを作り和えました。
お酒の一品に簡単で美味しいです!
このレシピの生い立ち
キューリが1本残っていたので、豚肉を茹でて冷まし和えました。ソースはマヨネーズ、ポン酢ソースにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キューリ1本 100g
  2. 豚こま切れ肉 90g
  3. マヨネーズソース
  4. ☆マヨネーズ 大さじ1
  5. ☆ポン酢 大さじ2分1
  6. ☆練りからし 少々
  7. ☆塩、こしょう 各少々
  8. 豚肉を茹でるお湯 適量
  9. 適量

作り方

  1. 1

    今回の材料です。これに練りからし少々加えました。

  2. 2

    鍋にお湯を入れ沸騰させ、豚肉を入れ茹でます。

  3. 3

    2で豚肉の色が変わったらザルにあけ冷まします。

  4. 4

    キューリは塩で揉んでから、両端を切り落とし半分に切りスプーンで中の種を取ります。

  5. 5

    種を取ったキューリを斜め切りにし、ザルに入れ塩を振り5分位置きます。

  6. 6

    ☆を合わせてマヨネーズソースを作ります。(好みの味に調整して下さい)

  7. 7

    5から5分過ぎたら、キューリの水気を良く絞ります。

  8. 8

    器に冷めた豚肉と7のキューリを入れ混ぜ合わせます。

  9. 9

    8に6のマヨネーズ、ポン酢ソースを入れ全体を混ぜ合わせます。(塩、こしょうで味を調える)

  10. 10

    器に盛り付け完成です。

コツ・ポイント

豚肉はアクが出るので軽く水で洗いザルに入れ冷まします。
キューリは種があると水っぽくなるのでスプーンで取り除きます。(4で)
6では練りからしを少し加え、ポン酢を使いましたがソースか醤油でも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はなおじさん
はなおじさん @cook_40044211
に公開
最近自分で料理を作って食べていますが、「食卓にビールとお花があればより美味しく」がモットーです。
もっと読む

似たレシピ