塩麹鶏のナゲット ハニーマスタード添え

しんサバオ
しんサバオ @cook_40052176

塩麹に漬けた鶏胸肉をナゲットに☆穏やかなコクと爽やかなハニーマスタードソースがたまらない、やさしいチキンナゲットです♪
このレシピの生い立ち
友達の甥っ子を交え食事する機会があり、そこで「ナゲットナゲット!」と連呼する甥っ子くんを見ていたら、なんか作りたくなったので(笑)時期的に、お花見用にもアリかもしれませんね☆

塩麹鶏のナゲット ハニーマスタード添え

塩麹に漬けた鶏胸肉をナゲットに☆穏やかなコクと爽やかなハニーマスタードソースがたまらない、やさしいチキンナゲットです♪
このレシピの生い立ち
友達の甥っ子を交え食事する機会があり、そこで「ナゲットナゲット!」と連呼する甥っ子くんを見ていたら、なんか作りたくなったので(笑)時期的に、お花見用にもアリかもしれませんね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏胸肉(塩麹に1日漬け済) 1枚
  2. 【タネ用】
  3. ☆ パン粉 1/4カップ
  4. 牛乳 大匙1
  5. ☆ マヨネーズ 小匙1
  6. ☆ 黒胡椒 少々
  7. 【衣用】
  8. 1個
  9. 片栗粉 1/4カップ
  10. 大匙1
  11. 【ソース】
  12. ◆ 蜂蜜 小匙1
  13. ◆ マヨネーズ 大匙1
  14. マスタード 小匙1
  15. レモン 小匙1/2
  16. 【その他】
  17. 揚げ油 適量
  18. レモン(付け合せ) 1/4個
  19. グリーンカール(付け合せ) 1~2枚
  20. 黒胡椒 少々

作り方

  1. 1

    塩麹に漬けた鶏胸肉を皮ごとざっくりした角切りにする。

  2. 2

    ①をフードプロセッサーで撹拌して、なめらかにする。

  3. 3

    ②と「☆」の材料をボールに入れ、少し油をつけた(分量外)手でよくこねる。

  4. 4

    軽く水をつけた手で、一口大の小判型に成形する。大体10個~12個位が目安です。

  5. 5

    ボールに「★」の衣用の材料を混ぜ合わせる。

  6. 6

    「◆」の材料をココットなど小さめの容器に入れ、ソースを作る。付け合わせの野菜も食べやすい大きさに切っておく。

  7. 7

    小鍋にナゲットが浸る程度油を入れ、170度位に加熱したら、⑤にくぐらせたタネをそっと油に入れ、キツネ色になるまで揚げる。

  8. 8

    キツネ色になったらキッチンペーパーなどにあげ、油を取る。器に盛って、野菜とレモン、ソースを添えたら完成です。

  9. 9

    【冷凍する場合】
    揚げ油は150度程度の低温にして、軽く衣が色付いたらキッチンペーパーなどにあげ、粗熱と余分な油を取る。

  10. 10

    【冷凍する場合】
    粗熱が取れたらジップパックなどに入れ、冷凍庫に。写真は冷凍後2日目。

  11. 11

    【冷凍する場合】
    揚げる時は150度程度の低温に熱した油で5分前後、衣がこんがりキツネ色になるまで揚げましょう。

コツ・ポイント

◆ 揚げる時は一気に入れ過ぎないようにしましょう。写真のような鍋なら3個ずつ位がベターです。
◆ 衣はつけすぎるとダマになるので注意しましょう。
◆ 冷凍したものを揚げる時は、温度に注意。高いとタネに火が通る前に衣が揚がりすぎてしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しんサバオ
しんサバオ @cook_40052176
に公開
料理好きりーまん。野菜ソムリエ。「いやしめし」「ちょっぴり癒される ふだんごはん」をコンセプトに帰宅後ゆるゆるとレシピ開発、たまに料理イベントをやっていたりします。◆ ホームページ:http://savao-lavo.com◆ ご質問・ご依頼:info@savao-lavo.com
もっと読む

似たレシピ