☆鶏肉のゆず味噌焼き☆

ぽんず3
ぽんず3 @cook_40143284

鶏肉をゆず味噌ダレに漬けて蒸し焼きにしました。
このレシピの生い立ち
うちのテーブルの上にずっと柚子が置いてあったので使っちゃいました!ちょっと乾いたしわしわの柚子でも美味しく仕上がりますよっ!

☆鶏肉のゆず味噌焼き☆

鶏肉をゆず味噌ダレに漬けて蒸し焼きにしました。
このレシピの生い立ち
うちのテーブルの上にずっと柚子が置いてあったので使っちゃいました!ちょっと乾いたしわしわの柚子でも美味しく仕上がりますよっ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏もも肉 約300g
  2. 味噌 50g
  3. みりん 50cc
  4. 料理酒 50cc
  5. 砂糖 15g
  6. 柚子果汁 約15cc(1/4個分くらい)
  7. 油(焼く用) 少々
  8. 付け合わせの野菜 お好みで。

作り方

  1. 1

    味噌、みりん、酒、砂糖を合わせてタレをつくる。

  2. 2

    鶏肉を①に漬けて30分以上おいておく。

  3. 3

    フライパンをよく熱し、油をしく。
    鶏肉の皮の部分を下にして焦げ目がつくまで強火で焼く。

  4. 4

    焦げ目がついたら、反対側も同じように焼く。

  5. 5

    蓋をして弱火で蒸し焼きにする。10分したら、クシをさし、肉汁が赤くなければ完成。食べやすい大きさに切って盛り付ける。

  6. 6

    鶏肉を漬けていたタレを火にかけ水分をとばす。
    とろみがついてくるまでとばしたら、皿に盛った鶏肉の上にかける。

コツ・ポイント

焦げやすいので、強火で表面に焦げ目をつけたら弱火にして焼くと丁度良く仕上がります。
鶏肉の皮から油が出るので、フライパンにしく油は少なめでOKです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽんず3
ぽんず3 @cook_40143284
に公開
大学のひとり暮らしをきっかけに料理を始めました♡あまりレシピを見ず、分量も目分量で....wその時々によって味が変わりますww作った物の分量を覚えておけるように、レシピ作りを始めました(*^^*)
もっと読む

似たレシピ