意外な天ぷら、アボカドの磯部揚げ

thiaki2
thiaki2 @cook_40101666

森のバターと呼ばれているアボカドにのりを巻いて揚げてみました~^^
このレシピの生い立ち
一度試したいと思い作ってみました。
今回はちょっとリッチに岩塩をふりかけてたべましたよ^^
結構おいしかった^^

意外な天ぷら、アボカドの磯部揚げ

森のバターと呼ばれているアボカドにのりを巻いて揚げてみました~^^
このレシピの生い立ち
一度試したいと思い作ってみました。
今回はちょっとリッチに岩塩をふりかけてたべましたよ^^
結構おいしかった^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. アボカド 1コ
  2. 海苔 8枚切り6枚
  3. 小麦粉(薄力粉) 100g
  4. ☆水(冷水) 1/2カップ
  5. ☆卵(M)冷えたもの 1こ

作り方

  1. 1

    アボカドは種と皮を取り除き6等分のくし型に切る。

  2. 2

    1に海苔を巻いてしばし置き密着させる
    (自然としんなりしてくるのであせらない^^)

  3. 3

    海苔を巻いてしんなりさせている間に衣を作る
    ☆の材料を入れて良く混ぜる

  4. 4

    ☆を混ぜたボールに小麦粉を入れ軽く混ぜる

  5. 5

    海苔を巻いたアボカドに衣をつけて180度くらいの油で軽く揚げる

  6. 6

    お皿に盛りつけて、
    天つゆなどお好きな方法でお召し上がりください。

コツ・ポイント

〇天ぷら衣の材料は冷えたものをお使いください^^
〇海苔は、今回、味海苔を使いましたが焼のりでもだいじょうぶです。
〇通常サラダとかで食べれるので、あまり火を通さないほうがお勧めですころもに火が通ればOk

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
thiaki2
thiaki2 @cook_40101666
に公開
レシピはたま~に書いてます。主婦のようで主婦ではない自分です。
もっと読む

似たレシピ