長芋でふわとろ♡納豆パスタ

micurling
micurling @cook_40108797

ボウルで和えるだけ!長芋でフワフワですよ♡
このレシピの生い立ち
レシピ本に載っていたものを、何度も何度も改良してこうなりました(^^)
旦那さんが、食感が欲しいと言うので、水菜をのせてみたらGOODでした☆

長芋でふわとろ♡納豆パスタ

ボウルで和えるだけ!長芋でフワフワですよ♡
このレシピの生い立ち
レシピ本に載っていたものを、何度も何度も改良してこうなりました(^^)
旦那さんが、食感が欲しいと言うので、水菜をのせてみたらGOODでした☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 長芋 100〜120g
  2. 納豆 2パック
  3. 1個
  4. ツナ(オイルも一緒に) 2/3缶
  5. マヨネーズ 大さじ2
  6. 麺つゆ(めんみ) 大さじ3
  7. 昆布茶または味の素 小さじ1/2
  8. パスタ 150g
  9. 水菜刻み海苔 適量
  10. パスタ茹でるお湯、塩 適量

作り方

  1. 1

    長芋はすりおろし、納豆は付属タレをかけて混ぜてからボウルへ。卵、ツナ、マヨ、麺つゆ、昆布茶(味の素)も入れ混ぜる。

  2. 2

    こんな状態。ここで味見をして、しっかり味がついていなければ、マヨ、麺つゆを足す。

  3. 3

    茹でたパスタをザルでしっかり湯きりし、ボウルへ入れる。空気が入るように、トングで麺をもちあげながらからませていく。

  4. 4

    お皿に盛り、水菜とのりをトッピング!

  5. 5

    H27.6.13
    麺つゆ入れすぎで味が濃くなり、改良策で生クリームを入れたら大成功!量はお好みでオッケー(^^)

コツ・ポイント

和える時、空気が入るように混ぜると、フワフワ食感に!
昆布茶や味の素がなければ、麺つゆを増やして味をつけてください。
水菜の量にもよりますが、味がぼけたように感じたならば、さらに鰹節をトッピングするといいですよ(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
micurling
micurling @cook_40108797
に公開
晩酌大好き♡
もっと読む

似たレシピ