厚揚げと大豆ミンチあんかけ
とってもヘルシーです!厚揚げが一段とおいしく!
このレシピの生い立ち
大豆のコラボですが見た目はひき肉なので満足度が違いますね
作り方
- 1
厚揚げはさっと湯通しして食べやすい大きさに切る
- 2
大豆のお肉はさるにあけてぎゅっと水気を切る。
- 3
こんな感じなので水気を切ったら100g程度になりました
- 4
なべに1と2と☆を入れて落としふたをしてじっくり煮込み煮汁が少し減ってきて材料に火が通れば味を調えて●でとろみをつける
- 5
皿に盛り付けねぎを乗せて出来上がり
コツ・ポイント
工程にも書きましたが大豆のお肉は水分を切ると半分の100gになりました。ある程度味がついてるのでお好みで調整してください。
お味噌もご家庭で違うのでお好みで調整してください
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
とろとろあんかけの厚揚げステーキ とろとろあんかけの厚揚げステーキ
とろとろのひき肉ときのこのあんかけが厚揚げに絡んで、とっても美味しいですよ(*^^*)ご飯のおかずにもお酒のおつまみにもなります♡ Bioraママの料理 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18245663