【ズボラ飯】ピーマンとツナのサッと炒め

Alda @cook_40146899
プラス1品や弁当のおかず、酒の肴にどうぞ。
ピーマンは栄養価が高いので捨てるところナシ!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残ってるピーマンを使い切りたくて。
パプリカも使えば、彩り鮮やかな一品になりますよ♩
【ズボラ飯】ピーマンとツナのサッと炒め
プラス1品や弁当のおかず、酒の肴にどうぞ。
ピーマンは栄養価が高いので捨てるところナシ!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残ってるピーマンを使い切りたくて。
パプリカも使えば、彩り鮮やかな一品になりますよ♩
作り方
- 1
野菜を食べやすい大きさに切る。
ピーマンはワタも種もヘタも取らず全部使いますが、気になる時は取り除いて下さい。 - 2
フライパンにツナ缶を汁ごとあけ、その上に切った野菜とにんにくを入れてから火をつける。(中火くらい)
- 3
フライパンが温まったら具材に火が通るまで炒め、しんなりしてきたら塩こしょうを振る。
- 4
具材を端によけてから、醤油を入れる。鍋肌で醤油を少し沸騰させたら、端に寄せていた具材と炒め合わせて出来上がり。
- 5
お好みでかつおぶしや七味とうがらしなどをかけて食べても美味しいですよ。
コツ・ポイント
今回も、ピーマン以外はカット野菜で手抜き。ツナ缶は汁ごと使う中に油分が含まれるので、炒める用に油を入れる必要はありません。具材もピーマンとツナに合うものであればお好きなものに変えて下さい。調味料も適宜、お好みで調整して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18246341