【本格的!】バニラキッフェルン

海外生活料理
海外生活料理 @cook_40146173

ヨーロッパの伝統的なお菓子です。相方のママから頂いたレシピを参考に作ってみました。
クリスマスに食べられるクッキーです
このレシピの生い立ち
頂いたレシピの翻訳と覚書です。
キッフェルンとは、この三日月のような形のことを言うのだそうな…

【本格的!】バニラキッフェルン

ヨーロッパの伝統的なお菓子です。相方のママから頂いたレシピを参考に作ってみました。
クリスマスに食べられるクッキーです
このレシピの生い立ち
頂いたレシピの翻訳と覚書です。
キッフェルンとは、この三日月のような形のことを言うのだそうな…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30〜45個分
  1. 薄力粉 300g
  2. 粉砂糖 100g
  3. 卵黄 1個
  4. ニラ砂糖(バニラエッセンスで代用可能) 小さじ1
  5. 無塩バター 250g
  6. クルミ(砕かれているものorアーモンドプードル) 180g
  7. ひとつまみ
  8. シナモン ひとつまみ
  9. 粉砂糖 適量
  10. ★バニラ砂糖(無ければ入れなくてよい) 小さじ1
  11. 薄力粉 生地を捏ねる為

作り方

  1. 1

    薄力粉を振るっておき、無塩バターを室温に戻しておく

  2. 2

    卵黄、塩、シナモン、バニラ砂糖(バニラエッセンス)を混ぜ合わせる(A)

  3. 3

    室温に戻した無塩バターをサイコロ状に細かく切る

  4. 4

    振るった薄力粉に無塩バターを入れて、手で大まかに混ぜ合わせる
    (この時にバターがまだ残っていても大丈夫)

  5. 5

    卵黄(A)、クルミ(アーモンドプードル)、粉砂糖を入れ、更に混ぜ合わせる。

  6. 6

    ラップをしたら冷蔵庫で30分、冷凍庫なら15分くらい冷やす

  7. 7

    冷やしたらオーブンを180度に温めておく

  8. 8

    まな板に薄力粉を薄く伸ばし、冷やした生地をしっかりと捏ねる

  9. 9

    捏ねたら、同じ大きさに切ってキッフェルンの形を作る

  10. 10

    180度に熱したオーブンで12分焼く

  11. 11

    焼いている間に、★を混ぜ合わせる

  12. 12

    焼けたら少し冷まして、★を振るいながらかける

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
海外生活料理
海外生活料理 @cook_40146173
に公開

似たレシピ