麻婆豆腐

クックC6ZTYC☆
クックC6ZTYC☆ @cook_40142437

粗挽きを使用。合わせ調味料作るのめんどい…
このレシピの生い立ち
おぼえ書き。最近辛いものを食べてくれるようになったから久しぶりに作った^ ^

麻婆豆腐

粗挽きを使用。合わせ調味料作るのめんどい…
このレシピの生い立ち
おぼえ書き。最近辛いものを食べてくれるようになったから久しぶりに作った^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚挽肉 300g
  2. 豆腐(気分で絹でも木綿でも) 500g
  3. 生姜、にんにく 適当
  4. 長葱 1本
  5. ☆味噌 大3
  6. ☆豆板醤 小1
  7. ☆砂糖 大1
  8. ☆醤油 大1.5
  9. ☆創味シャンタン 小1
  10. 片栗粉 大1
  11. 大1
  12. サラダ油 大1
  13. ラー油 適当
  14. 100ml

作り方

  1. 1

    湯を沸かし、豆腐を茹でる。温度が上がったらそのまま火を止めて放置。

  2. 2

    豆腐茹でてる間に、生姜とにんにくをみじん切り。☆の調味料を合わせる。*で水溶き片栗粉も作っとく。葱は薄い小口。

  3. 3

    フライパンにサラダ油、生姜とにんにくを入れ炒め、挽肉投入。ぱらぱらになるまで炒める。全開。

  4. 4

    葱を少しだけ残して、投入。残した葱は最後に乗せるので適当に水にさらしておく。

  5. 5

    水100mlと合わせ調味料を投入、煮立ったら、豆腐をザルに上げて、それも投入。

  6. 6

    水溶き片栗粉が沈澱してたら指でほぐし、具材を混ぜながらダマにならないようにとろみをつけていく。好みの固さでストップ。

  7. 7

    粉臭さを強火で飛ばします。ラー油を回し入れて、優しく混ぜて火を止め。

  8. 8

    好みで黒胡椒を振る。さらしてた葱の水気を取って乗せる。完成。

コツ・ポイント

豆腐そのままで使うより茹でた方が崩れにくかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックC6ZTYC☆
クックC6ZTYC☆ @cook_40142437
に公開
酒のために毎日一生懸命生きる。
もっと読む

似たレシピ