五目炊きこみご飯

mama-yu-ko @cook_40048869
具材を下煮してから炊きました。具材にも味が浸みていておいしいですよ。具は残り野菜でどうぞ。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に少しずつ残っていた野菜を使って、炊き込みご飯を作りました。冷蔵庫の掃除です。
五目炊きこみご飯
具材を下煮してから炊きました。具材にも味が浸みていておいしいですよ。具は残り野菜でどうぞ。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に少しずつ残っていた野菜を使って、炊き込みご飯を作りました。冷蔵庫の掃除です。
作り方
- 1
ゴボウは皮を削いで小さめの笹がきにして、水にさらしておきます。人参・筍・油揚げ・鶏肉はみじん切りにしておきます。
- 2
米は研いで、ザルにあげておきます。
- 3
鍋に米以外の材料を入れ、ヒタヒタくらいの水と※の調味料を加えて火にかけます。
- 4
肉に火が通ったら2分くらい弱火で煮て、火を止めます。
- 5
炊飯器に米を入れ、鍋の具材をザルで漉しながら、煮汁だけを加えます。
- 6
お米の量の目盛りまで水を加えます。この時にいつもより若干(ほんの少しだけ)水を多めにしてください。
- 7
具材を炊飯器に移します。味を見て、薄いようなら醤油を加えます。濃い目のお吸い物くらいの加減で。
- 8
スイッチを入れて炊きます。
コツ・ポイント
コンニャクやきのこ類を入れると具沢山でもっとおいしいと思います。
鶏肉はささ身でもいいです。大きいものを1本ほど。
今回はあり合わせで作りましたが、永谷園の松茸の味お吸い物をプラスすると香りと風味が増します。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18246674