【夏野菜】トマトとなすのエスニック麺

農林水産省 @cook_40053737
ひと手間プラスで夏野菜たっぷりメニューに。作り置きの焼きなすやトマトマリネを麺にのせるだけで簡単&栄養満点(農林水産省)
このレシピの生い立ち
このレシピは、一般社団法人 ファイブ・ア・デイ協会により提供されました。
http://www.5aday.net/index.php
【夏野菜】トマトとなすのエスニック麺
ひと手間プラスで夏野菜たっぷりメニューに。作り置きの焼きなすやトマトマリネを麺にのせるだけで簡単&栄養満点(農林水産省)
このレシピの生い立ち
このレシピは、一般社団法人 ファイブ・ア・デイ協会により提供されました。
http://www.5aday.net/index.php
作り方
- 1
トマトは角切りにし、ごま油と塩を加えてマリネにする。
- 2
なすはヘタの周りに切れ目を入れる。熱した焼き網になすをのせてアルミ箔をかぶせ、中まで柔らかくなるまで強火で焼く。
- 3
2が熱いうちに冷水につけ、繊維にそって縦に皮をむき、食べやすく割く。
- 4
きゅうり・しそは線切りにする。レッドオニオンは薄切りにし、塩をふってしんなりしたら水洗いし、水気を絞る。
- 5
焼き豚は太めの線切りにする。
- 6
そうめんは普通にゆで、冷水に取って冷まし、水気をよくきる。
- 7
器にそうめんを盛り、1・3・4・5をのせ、混ぜ合わせたAをかけて、できあがり。
似たレシピ
-
-
-
café飯*ヘルシー夏野菜のエスニック丼 café飯*ヘルシー夏野菜のエスニック丼
おうちcaféメニュー*夏に食べたくなるエスニック丼!野菜たっぷり、鶏ひき肉でヘルシーに仕上げました* ひのちゃんママ -
-
-
-
アボカドトマトパクチーで!エスニック素麺 アボカドトマトパクチーで!エスニック素麺
調味料全て同量で、素材を切って混ぜるだけ!素麺が簡単にさっぱりエスニックに♬野菜もたっぷりヘルシー、夏バテやブランチに♡ 肉球せんせい -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18246828