人参と筍のナンプラー炒め~パクチー添え~

ぴたらキッチン
ぴたらキッチン @cook_40094755

筍とナンプラーはよく合います。パクチーをたっぷりかけて召し上がれ
このレシピの生い立ち
春になるとぴたらファームの敷地にある竹林では、筍がぽこぽこ顔を出します。見つけては掘り、茹でておきます。オーガニック食材をふんだんに使う農家レシピならではな、豪快レシピをどうぞお試しください!

人参と筍のナンプラー炒め~パクチー添え~

筍とナンプラーはよく合います。パクチーをたっぷりかけて召し上がれ
このレシピの生い立ち
春になるとぴたらファームの敷地にある竹林では、筍がぽこぽこ顔を出します。見つけては掘り、茹でておきます。オーガニック食材をふんだんに使う農家レシピならではな、豪快レシピをどうぞお試しください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人
  1. 筍(水煮) 中1個
  2. 人参 中3本
  3. パクチー 好きなだけ
  4. ナンプラー 小さじ1/2
  5. にんにく(みじん切り) ひとかけ
  6. 菜種油 大さじ1

作り方

  1. 1

    水煮または、下ゆでしてアク抜き済みのたけのこを細長くカットします。にんじんも同じように細長くカットします。

  2. 2

    熱して油を引いたフライパンに、みじん切りにしたにんにく&みじん切りにしたパクチーの根っこ部分と茎を入れて弱火で炒めます。

  3. 3

    炒めて香りが出てきたら、にんじんを加えて炒めます。次に筍を加えて炒めます。火が通ったらナンプラーを加えます。

  4. 4

    全体を混ぜてから器に盛り、パクチーの葉をちぎってかけたら出来上がり♪

コツ・ポイント

パクチの根っこまで使います。香りがとてもよく、良い出汁がでるので捨ててはいけません!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴたらキッチン
ぴたらキッチン @cook_40094755
に公開
ぴたらファームは、山梨県北杜市白州にある自然循環型のオーガニックファームです。私たちは持続可能な暮らしのデザインを描きながら、自然のリズムに寄り添った健康な野菜やお米をつくり、動物を育てる生活をしています。 自然の巡りに多くを学び、楽しみ、そして共有することを大切にしています。おいしい野菜を食べていると教えたくなるレシピがたくさん生まれるのでシェアしていきますね!イベントも随時開催しています♪
もっと読む

似たレシピ