鶏挽とスナップエンドウのマーマレード炒め

atchamn @cook_40136862
鶏のマーマレード煮をイメージに挽肉で中華風のピリッと甘辛な炒め物。麻婆よりあっさりと軽く、ごま油の香りが食欲そそります!
このレシピの生い立ち
オレンジ風味のチキンが今のマイブーム。挽肉を使った中華風で作ってみたくて。手軽にマーマレードを使って作ってみました。
鶏挽とスナップエンドウのマーマレード炒め
鶏のマーマレード煮をイメージに挽肉で中華風のピリッと甘辛な炒め物。麻婆よりあっさりと軽く、ごま油の香りが食欲そそります!
このレシピの生い立ち
オレンジ風味のチキンが今のマイブーム。挽肉を使った中華風で作ってみたくて。手軽にマーマレードを使って作ってみました。
作り方
- 1
スナップエンドウは洗ってスジを取る。
♡を混ぜ合わせておく。
生姜とにんにくはみじん切りにする。 - 2
フライパンにごま油を入れて熱し、生姜とにんにくを炒める。香りが出たら鶏挽肉を加えてパラパラと炒める。
- 3
挽肉が7~8割程度ほど火が通ったらスナップエンドウを加えて炒め合わせる。
- 4
全体に油が回ったら合わせた♡を加えてよく炒め合わせ、火を強めて時々混ぜながら水分を飛ばす
- 5
火を止める直前に♪のごま油を回しかけてひと混ぜし、出来上がり。
コツ・ポイント
◆マーマレードは自家製の甘夏マーマレードを使いました。敢えて分厚い皮がゴロゴロ入った苦み強めなビタータイプに近いものなので、市販ジャムの甘さや苦さによって量は若干調節して下さい。
◆辛みも豆板醤の量でお好みの辛さに調節して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18248479