ダシダで美味しいコンニャクステーキ

ぴよぴよにすと3 @michie_noguchi
コンニャクに牛肉ダシのダシダで旨味をつけたヘルシーだけどボリュームある一皿。
このレシピの生い立ち
いつもは和風だしで作るコンニャクステーキ。ダシダは初めて使いましたがただのこんにゃくに肉!という旨味とボリュームがでてくるから驚きました。食べごたえあります。
ダシダで美味しいコンニャクステーキ
コンニャクに牛肉ダシのダシダで旨味をつけたヘルシーだけどボリュームある一皿。
このレシピの生い立ち
いつもは和風だしで作るコンニャクステーキ。ダシダは初めて使いましたがただのこんにゃくに肉!という旨味とボリュームがでてくるから驚きました。食べごたえあります。
作り方
- 1
横から包丁を入れコンニャクの厚みを半分に2枚に切ります。写真のステーキは一枚3〜4cm厚さで仕上げています。
- 2
コンニャクの両面縦横5ミリ間隔に浅く2~3ミリ程度の切り込みを入れておきます。
- 3
アク抜きコンニャクならそのまま、アク抜きコンニャクでなければ熱湯で茹でておきます。
- 4
フライパンにバターを溶かしコンニャクを両面焼きます。焦げめをつけなくてok
- 5
ダシダ、醤油、みりん、おろしにんにくを混ぜたものを4のフライパンに加えて味を絡めます。
- 6
こんにゃくを取り出し、お皿に盛り付けします。
- 7
空いたフライパンにバターを足してきのこ類を炒めて軽く胡椒してこんにゃくに添えます。熱いうちにどうぞ。
コツ・ポイント
味を絡めるために細かく包丁を入れておくのがコツ。こんにゃく自体に味がないため旨味と風味と美味しさが大事、その為バター使用を推奨しますが動物性油脂が気になる方は美味しいオリーブオイルで。
似たレシピ
-
-
-
牛脂でおいしい!こんにゃくステーキ 牛脂でおいしい!こんにゃくステーキ
今話題の「氷こんにゃく」レシピです!ヘルシーでダイエットに最適ですよ!牛脂を使う事で牛肉の旨味をうまく取り入れてます^^すみたっくん
-
-
-
-
-
こんにゃくステーキ☆バターポン酢 こんにゃくステーキ☆バターポン酢
こんにゃくステーキ♪ ボリュームがあるのにヘルシーなので大好きです。 表面をよ~く焼くと味がしっかり絡みます。 あと1品におすすめですよ! ぎまーる
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18249320