手作り飛竜頭(がんも)

mikemino
mikemino @cook_40129838

簡単!!厚揚げを使うので水切り不要!混ぜて揚げるだけでふわふわがんもの出来上がり♪
このレシピの生い立ち
揚げたてふわふわのがんもが食べたくて作りました。

手作り飛竜頭(がんも)

簡単!!厚揚げを使うので水切り不要!混ぜて揚げるだけでふわふわがんもの出来上がり♪
このレシピの生い立ち
揚げたてふわふわのがんもが食べたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 厚揚げ 1袋
  2. 鶏ミンチ 80〜100g
  3. にんじん 40g
  4. 干ししいたけ 2枚
  5. 乾燥ひじき 大さじ3
  6. 枝豆(入れなくてもよい) 20粒
  7. 青ネギ 1本
  8. 長芋 50g
  9. 小さじ1
  10. 白だし 小さじ1
  11. しょうゆ 小さじ1
  12. 1個
  13. しょうが(チューブ) 3cm
  14. 小さじ1/3
  15. ゴマ 大さじ1
  16. 片栗粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    厚揚げの周りの揚げの部分を細かくちぎってボールに入れる。中身の豆腐の部分は混ぜる時に手で握りつぶす。鶏ミンチも加える。

  2. 2

    戻した干ししいたけとにんじんは粗みじん切りにし、青ネギは小口切りにして①のボールに入れる。

  3. 3

    卵と調味料を全部加え混ぜ合わせる。長芋をすりおろし加え、混ぜ合わせる。

  4. 4

    180℃の油できつね色になるまで揚げる。
    スプーンですくいながら油の中に落として行く。

  5. 5

    きつね色に揚がったら出来上がり♪
    この写真のは枝豆入っていません。

コツ・ポイント

・枝豆は彩りなのでなければ入れなくてもいいです。
・まとまりにくいので長芋を入れると粘りが出てまとまりやくすなります。
・エビやぎんなんを入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mikemino
mikemino @cook_40129838
に公開
食いしん坊な私は作るのも大好き♡旦那さま、3人娘、私のため(笑)普段作っている料理の中から、少しづつÜPしています
もっと読む

似たレシピ