焼きなすの冷製パスタ♡ゆず胡椒風味

koumedesu @cook_40044460
【夏の冷製パスタシリーズ⑥】ひんやりさっぱり和風。なすは魚焼きグリルで焼く古典的なやり方、ほんのり墨の香りが美味です。
このレシピの生い立ち
ひんやり焼きなすが余ったから、パスタにしてみた!
焼きなすの冷製パスタ♡ゆず胡椒風味
【夏の冷製パスタシリーズ⑥】ひんやりさっぱり和風。なすは魚焼きグリルで焼く古典的なやり方、ほんのり墨の香りが美味です。
このレシピの生い立ち
ひんやり焼きなすが余ったから、パスタにしてみた!
作り方
- 1
なすに火が通りやすいよう串で数か所穴をあけてグリルに並べます。約10~15分(片側5~7分、途中でひっくり返す)焼きます
- 2
なすの大きさにもよりますが、焼きすぎちゃったかな~と思うくらい「香ばしい&シワシワ&ずっしり感」が目安です。
- 3
焼きあがったなすは氷水を入れたボウルにブチ込み、すぐにヘタ側→お尻に向かってピロ~ンと手で皮をむきます。
- 4
氷水入りのボウルごと冷蔵庫へ入れて一気に冷やしているその間、パスタをゆで、ゆであがったらザルに上げ流水で冷やします。
- 5
パスタをゆでている間に●をボウルに全部入れてソースをつくり、みょうがも刻んでボウルに入れておきます。
- 6
焼きなすを手で縦に裂いて、5に入れ、塩で味を整えながら4のパスタとよく和えます。
- 7
パスタをお皿に盛り刻み大葉としらすをトッピングしたら出来上がり。
コツ・ポイント
ゆずこしょうは、しっかり目のほうが美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18249705