干し椎茸の胡麻和え

さんまいん
さんまいん @cook_40128412

干し椎茸を戻して通常の胡麻和えをつくる方法でつくってみました椎茸の風味の利いた自慢の一品です!
このレシピの生い立ち
弊社は椎茸の生産及び色々な椎茸を活用した商品を製造・販売しています。人気商品の「乾しいたけからっとさんスライス」の色々な活用方法を今後もご提案していきたいと思います。今回は胡麻和えという馴染みの味に大変合いますので御紹介しました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 干ししいたけ スライス 30g
  2. 醤油 18cc
  3. 砂糖 14g
  4. すり胡麻 5g
  5. 少々
  6. ほんだしいりこだし 少々

作り方

  1. 1

    干し椎茸を水で戻す。戻し汁は良い出汁が出るのでお料理に活用できます。写真は弊社商品からっとさんスライス30g

  2. 2

    戻した干し椎茸を軽く洗い、椎茸が隠れるぐらいの水で5分程度湯通しする

  3. 3

    ザルにあげ軽く水洗いをし熱を取る

  4. 4

    七~八分ぐらいで軽めに絞り余分な水分を取る

  5. 5

    調味料を加えて和える。水分が出るため少し濃い目の味付けにする

コツ・ポイント

通常の胡麻和えと変わらない味付けでOK!好みでアレンジしてください。干し椎茸は水で戻すと6倍程度の重要になります。参考にしてください。
煮て余分な水分を取り除きますが、椎茸の風味のよく残った美味しい一皿が出来ますのでお試しください!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

さんまいん
さんまいん @cook_40128412
に公開
弊社(株)さんまいんは、山口県秋吉台の麓に位置しており、元々精密機械加工の会社です。精密機械製造で培った生産管理と品質管理を活用し、 秋吉台の恵みである地下水で、新規事業菌床椎茸「さんまいん」の栽培しています。大きく肉厚で食感の良い生椎茸「さんまいん」をはじめ、辛し麹和え「ぴりっとさん」、 ふりかけ「ぱらっとさん」、乾しいたけ「からっとさん」など、 各種加工品もご好評いただいております。
もっと読む

似たレシピ