豚バラ軟骨と根菜の煮込み

今日も飲み過ぎ
今日も飲み過ぎ @cook_40142448

じっくりことこと煮込んでおいしい♪
このレシピの生い立ち
飲み屋さんで食べた豚バラ軟骨に近づけたいと。まだまだだけど。

豚バラ軟骨と根菜の煮込み

じっくりことこと煮込んでおいしい♪
このレシピの生い立ち
飲み屋さんで食べた豚バラ軟骨に近づけたいと。まだまだだけど。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラ軟骨 300g
  2. 大根 1/3本
  3. にんじん 小1本
  4. たまねぎ 中1/2個
  5. 生姜 1片
  6. にんにく 2片
  7. 50cc
  8. 砂糖 大さじ1
  9. みりん 小さじ1
  10. 小さじ1
  11. めんつゆ 50cc

作り方

  1. 1

    大根、にんじん、たまねぎを一口大に切る。生姜をスライス、にんにくはたたいてから軽く1/3くらいに。

  2. 2

    大根を下茹でする。大根をあげてその鍋で豚バラ軟骨も下茹でする。アクと余分な脂を落とすので豚バラ軟骨は10分くらい茹でる。

  3. 3

    新しい鍋にすべての材料を入れて水をひたひたまで入れる。酒も入れて中火にかける。沸いてきたらアクを取る。

  4. 4

    アクが落ち着いたら砂糖、みりん、塩、めんつゆを入れる。水分が少なかったら水を足す。
    味付けは好みで調節。

  5. 5

    極弱火にして蓋をしてことことふきこぼれに注意しながら1時間以上煮る。一度火を止めて冷ます。

  6. 6

    煮て冷ますをもう一度か二度繰り返す。軟らかくなったら完成。温めてどうぞ。

コツ・ポイント

煮る時間が短いと軟骨はコリコリ、長いとプルプルになっていきます。どっちもおいしいから食べるたびに火を入れると食感が変わっておもしろいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
今日も飲み過ぎ
今日も飲み過ぎ @cook_40142448
に公開
おいしいごはんとおいしいお酒と。
もっと読む

似たレシピ