ふるさとの味、ツナおぼろ丼、手巻きにも

4兄弟ママちゃん @cook_40096118
甘めの味付けで子供もぱくぱくごはんがすすみます♪わたくしの田舎の味、
このレシピの生い立ち
母から教わりました。子供のころからずっと食べてきた味です。
ふるさとの味、ツナおぼろ丼、手巻きにも
甘めの味付けで子供もぱくぱくごはんがすすみます♪わたくしの田舎の味、
このレシピの生い立ち
母から教わりました。子供のころからずっと食べてきた味です。
作り方
- 1
ツナ缶の油を軽くきる。
きりすぎないように!!! - 2
フライパンや小鍋にツナをいれて炒めていく。
- 3
たまご、砂糖、しょうゆを全部いれて
ツナが馴染むまで炒める。 - 4
火加減はずっと弱火よりの~中火で。
- 5
しっとりしてきたら
もうすこし炒める。
完成! - 6
ポロポロとしてきたら
完成♪♪
炒めすぎると
パサパサにもなってしまうので
ポロポロとしてきたら
出来上がりで♪ - 7
酢飯か白飯に盛り付け
召し上がれ~(^_-)
お弁当にもぜひどうぞ♪
コツ・ポイント
ツナ缶の油を使って炒めていくので、缶詰の油川をきるすぎないように!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
チーズ⁈のような豆腐味噌漬けのツナマヨ丼 チーズ⁈のような豆腐味噌漬けのツナマヨ丼
そのまま食べても絶品『チーズ⁈のような豆腐の味噌漬け』をツナと合わせて丼にしてみました♡大人も子供も大好きな味ですよ♡ シンドリー♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18251353