小松菜とバナナだけ!スムージー

しおりポンママ
しおりポンママ @cook_40104171

小松菜とバナナだけ。カルシウムたっぷり❤︎小松菜の味は全くなく、子供は毎回おかわりしてくれます。スプーンでどうぞ。
このレシピの生い立ち
カルシウム補給に小松菜を子供に食べさせたくて始めたスムージー。小松菜とバナナだけでもお代わりまでもしてくれるので、レシピ化しました。

小松菜とバナナだけ!スムージー

小松菜とバナナだけ。カルシウムたっぷり❤︎小松菜の味は全くなく、子供は毎回おかわりしてくれます。スプーンでどうぞ。
このレシピの生い立ち
カルシウム補給に小松菜を子供に食べさせたくて始めたスムージー。小松菜とバナナだけでもお代わりまでもしてくれるので、レシピ化しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人
  1. バナナ 1本
  2. 小松菜(苦手な方はまずは1株の葉先だけ) 1株
  3. (どろっと感や小松菜苦手な時に)りんご 1/8(皮付きでも無しでも)
  4. (どろっと感が苦手な方は水) 適量

作り方

  1. 1

    バナナを適当な大きさに切り、小松菜も5センチほどの長さにカットします。(冷凍の小松菜でもOK)

  2. 2

    ブレンダーにかけて、小松菜が綺麗に粉砕されたら出来上がり♪バナナは固まりが残ってても美味しいです。

  3. 3

    小松菜苦手な方はポイント参照。飲みにくい方は水を加えてさらさらに。

コツ・ポイント

小松菜が苦手な方はまずは葉先だけで試してみてください。全く小松菜の味がしないので、慣れて来たら増やせると思います。
小松菜感やどろっと感が苦手な方はりんご1/8を追加しても♪我が家は昔は入れてましたが、なくても十分甘くて美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しおりポンママ
しおりポンママ @cook_40104171
に公開
2018年3月に第二子を出産。朝はご飯と納豆、味噌汁があればよかったですが、長女の幼児食始まってからパン食へ移行してきてます。主人は超ゆるゆるゆる低糖質ダイエット中。パンはハード系がもともと好きですが、最近はもっぱらふわふわパンがお好き♪塩麹、甘酒、雑穀などが好きです。朝食中心のブログです。皆さんのパンやお菓子、朝食、お弁当のブログを見るのが楽しみです。
もっと読む

似たレシピ