鍋1つで簡単:もりもりチンジャオロース

しげゆか
しげゆか @cook_40147408

お野菜もりもり食べれます。
このレシピの生い立ち
金欠の時のお野菜もりもりチンジャオロースです(後日春巻きをやります。中身を一緒に作っちゃいました)。

鍋1つで簡単:もりもりチンジャオロース

お野菜もりもり食べれます。
このレシピの生い立ち
金欠の時のお野菜もりもりチンジャオロースです(後日春巻きをやります。中身を一緒に作っちゃいました)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. ピーマン 5個
  2. にんじん 1本
  3. 細切りたけのこ 1袋(200g)
  4. もやし 1/2袋
  5. 豚ばら肉 200g
  6. 春雨 30g
  7. 酒・しょうゆ・オイスターソース・水 大さじ5
  8. 大さじ2
  9. 砂糖 大さじ1
  10. 片栗粉 大さじ1
  11. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    お野菜はすべて細切りに。お肉は一口サイズに切って、酒と塩コショウで下味をつけ、片栗粉をまぶしておく。

  2. 2

    大きめの鍋にお湯をわかす。沸騰したら、お野菜(もやし以外)とたけのこを入れてゆでる。

  3. 3

    お野菜を取り出したら、あくを取る。そのままのお湯に片栗粉をまぶしたお肉を入れ、ゆでる。これで全部下ゆで終了。

  4. 4

    材料をすべて鍋の中へ。調味料も一緒に入れて、沸騰させれば、あっという間に完成。最後に風味付けでごま油を入れる。

  5. 5

    後日余ったものを春巻きにしてみました。とろけるチーズを一緒に包んでさらにボリュームアップです。

コツ・ポイント

全部の材料を1つの鍋で一度に下ゆでするので、調理時間がかなり短縮できます。また、油でいためないのでカロリー控えめ。とろみづけの水溶き片栗粉も要りません。お野菜は冷蔵庫の残り野菜を入れれば大丈夫ですが、水気の多いものは注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しげゆか
しげゆか @cook_40147408
に公開
たまには外食したいけど、おうちご飯も大好きです。油っこいもの、辛いものはちょっぴり苦手。美味しいって食べてくれる家族のために毎日奮闘中です。
もっと読む

似たレシピ