☺おうち居酒屋☆簡単♪和風カルパッチョ☺

hirokoh
hirokoh @hirokoh

いつもわさびとお醤油で食べているお刺身を、簡単な材料で和風カルパッチョに♪
おうち飲みのおつまみにいかがですか?
このレシピの生い立ち
お刺身をいつもとちょっと違った食べ方がしたくて考えたレシピです♪

YouTubeでレシピ動画始めました☆
【hirokohのおだいどこ】で検索

☺お料理ブログ☺
http://hirokoh.seesaa.net/

☺おうち居酒屋☆簡単♪和風カルパッチョ☺

いつもわさびとお醤油で食べているお刺身を、簡単な材料で和風カルパッチョに♪
おうち飲みのおつまみにいかがですか?
このレシピの生い立ち
お刺身をいつもとちょっと違った食べ方がしたくて考えたレシピです♪

YouTubeでレシピ動画始めました☆
【hirokohのおだいどこ】で検索

☺お料理ブログ☺
http://hirokoh.seesaa.net/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

刺身1〜2柵分
  1. お刺身の柵(まぐろサーモンぶりはまち・鯛など) 1柵
  2. ★砂糖 大さじ1
  3. レモン 大さじ1
  4. ★お酢 大さじ2
  5. ★しょうゆ 大さじ2
  6. オリーブオイル 大さじ2
  7. おろしにんにく 小さじ1
  8. ★粗挽き黒胡椒 適量

作り方

  1. 1

    お刺身の柵は薄切りにしてお皿に並べておく。
    切り身になっているお刺身を使うとさらに楽に作れます。

  2. 2

    ★印の調味料を混ぜ合わせて、お刺身にかけたら完成♪
    お刺身の色が変わってしまわないように、食べる直前にかけてください。

  3. 3

    オリーブオイルをごま油に変えてもOK。更に和風な感じに。
    おろしにんにくをわさびに変えても美味しくできます。

  4. 4

    かつおの場合は、おろしにんにく・おろししょうがを各大さじ1/2にすると、スッキリとした味になります。

コツ・ポイント

・お刺身はお好きな物をどうぞ♪画像は鮪とサーモンです。
・小ねぎやかいわれ大根、豆苗などがあったら、刻んで散らすと色味がよくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hirokoh
hirokoh @hirokoh
に公開
✨YouTubeでレシピ動画を公開中です✨【YouTube】hirokohのおだいどこhttps://www.youtube.com/@hirokohよろしくお願いします☺️【コンテスト受賞歴】⭐「雪国まいたけ」レシピコンテスト・優秀賞⭐漫画かしましめしコラボレシピコンテスト・グランプリ⭐ふくしま健民減塩レシピコンテスト理研ビタミン賞⭐働く女性のための健康パワーレシピコンテスト・準グランプリ⭐缶つまJAPAN C1グランプリ・グランプリ
もっと読む

似たレシピ