スナップえんどうの玉子とじ

いとう零悟 @cook_40142825
手早く簡単に作れておいしいうれしい夏の献立です。スナップの甘くてポリポリした食感がいいですョ。
このレシピの生い立ち
夏の我が家の定番メニューです。
オリジナルは絹さやなんですが、今回はスナップえんどうで作ってみました。
スナップえんどうの玉子とじ
手早く簡単に作れておいしいうれしい夏の献立です。スナップの甘くてポリポリした食感がいいですョ。
このレシピの生い立ち
夏の我が家の定番メニューです。
オリジナルは絹さやなんですが、今回はスナップえんどうで作ってみました。
作り方
- 1
準備1)スナップのスジを取って塩をひとつまみ入れた熱湯で2分間湯がいてザルに揚げます。
- 2
準備2)鶏肉は一口大、玉ねぎはクシ切り、シメジは手で裂いておきます。
- 3
中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、準備2の順で炒めていきます。そこに水1/2カップと和風だしを入れ煮立たせます。
- 4
砂糖・醤油・酒を入れ更に煮立たせ鶏肉がぷっくりしたら、準備1を入れ合わせます。
- 5
そこに、卵2コをザックリ溶いて回し入れフタをして30秒後に火を止めたら出来上がりです。
コツ・ポイント
スナップえんどうの食感を損なわないため過熱は最小限にします。
玉子の半熟感も大切ですね!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18253325