春咲く野菜サラダ ~銀あん仕立て~

みりみりん
みりみりん @cook_40041106

見た目、味とも春らしいサラダをと、
桜の花を添えました♪

このレシピの生い立ち
ドレッシングのかわりに
銀あんにしてみました。
あっさりと頂けると思います^^

春咲く野菜サラダ ~銀あん仕立て~

見た目、味とも春らしいサラダをと、
桜の花を添えました♪

このレシピの生い立ち
ドレッシングのかわりに
銀あんにしてみました。
あっさりと頂けると思います^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 【マッシュポテト】
  2. 新じゃがいも(ゆでる) 1個
  3. 牛乳 大さじ2
  4. 生クリーム 大さじ1
  5. ●バターORマーガリン 小さじ1
  6. 塩・胡椒(白) 適量
  7. 【銀あん】
  8. 200cc
  9. 白だし 大さじ1
  10. みりん 小さじ1
  11. 薄口しょうゆ 少々
  12. ○水溶き片栗粉
  13. 片栗粉 各大さじ1
  14. 桜の花の塩漬け 5g
  15. 茹でた春野菜 適量

作り方

  1. 1

    【下準備】
    桜の花の塩漬けを
    10分ほど水に浸して塩抜きをします。
    塩抜きが出来たら
    固い茎は取り除き粗めに刻んでおく

  2. 2

    ◆銀あんを作ります
    鍋に分量の水を入れ沸騰したら、中火にして、白だし、みりんを入れます。

  3. 3

    2の味を見て、薄いようなら薄口しょうゆを少々足しましょう。

  4. 4

    3に水溶き片栗粉を加えて、弱火にし
    とろみがつくまで
    混ぜます。
    火を消して冷ましておきます。

  5. 5

    ◆マッシュポテトを作ります
    茹で上げたじゃがいもをボウルに入れてつぶし、●印を加えてよく混ぜます。塩、胡椒で味を調えます

  6. 6

    5に、下準備で刻んでおいた桜の花の半分を入れて混ぜます
    ほんのり桜の花の香りもするマッシュポテトが出来ます♡

  7. 7

    器に6の桜の花入りマッシュポテトと、春野菜(今回はブロッコリー、スナップエンドウ、ミニトマト、きゅうり)を盛り合わせます

  8. 8

    冷めた銀あんに、残りの桜の花を混ぜ、
    7にそっと回しかけて出来上がりです♪

コツ・ポイント

桜の花の塩抜きは、軽く水洗いをしてから
10分~20分置いて、塩気を抜いて下さいね。

アスパラガス、いんげん、茗荷なども
美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みりみりん
みりみりん @cook_40041106
に公開
美味しいものをこよなく愛する食いしん坊^^♪です♡よろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ