いわしの酢ジメサラダ

remies
remies @smile_remies_kitchen

綺麗いわしがあるとつい買いたくなります。身体に良いいわし。酢でシメて、あっさりサラダでいただきます!
このレシピの生い立ち
身体に良いとはわかっていても、なかなか食べにくいいわし。梅煮、バター焼き、しそ巻きフライ以外の食べ方を考えて、あっさり酢ジメのサラダにしてみました。

いわしの酢ジメサラダ

綺麗いわしがあるとつい買いたくなります。身体に良いいわし。酢でシメて、あっさりサラダでいただきます!
このレシピの生い立ち
身体に良いとはわかっていても、なかなか食べにくいいわし。梅煮、バター焼き、しそ巻きフライ以外の食べ方を考えて、あっさり酢ジメのサラダにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いわし 3尾くらい
  2. レタス 3~4枚
  3. きゅうり 1本
  4. トマト 1個
  5. ミョウガ 2個
  6. しょうが 1片
  7. お酢 1/4カップくらい
  8. 少々

作り方

  1. 1

    いわしを開いて骨をとります。お魚やさんで開いてもらえば簡単)

  2. 2

    キッチンペーパーで水気をふきとり、塩をふります。冷蔵庫で一時間ほど寝かせます。

  3. 3

    2にお酢をまわしかけ、漬け込みます。

  4. 4

    いわしを一時間ほどしめたら食べやすい大きさにそぎ切りにします。

  5. 5

    レタス、きゅうり、トマトなどでサラダをつくり、そぎ切りにしたいわしを散らします。

  6. 6

    5にミョウガの小口切りやしょうがのみじん切りトッピングします。ぽん酢でいただきます‼

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
remies
remies @smile_remies_kitchen
に公開
元気で幸せに生涯発達!体と心を健やかに逞しくするため,分子栄養学的な観点から食と栄養を工夫して記録。心と体と栄養について探求中。Instagramは「@smile_remies」noteは「https://note.com/remies」オーソモレキュラーアカデミー認定分子栄養学アドバイザー
もっと読む

似たレシピ