ダシダで、エコなチャーハン

めいな @meinaa
ダシダを使い、白ネギの青い部分を使ったエコなチャーハンです。
このレシピの生い立ち
ダシダのモニターに当選。
1人ランチ用に白ネギの青い部分を利用して、チャーハンを作りました。
ダシダで、エコなチャーハン
ダシダを使い、白ネギの青い部分を使ったエコなチャーハンです。
このレシピの生い立ち
ダシダのモニターに当選。
1人ランチ用に白ネギの青い部分を利用して、チャーハンを作りました。
作り方
- 1
ネギ(青い部分)は、小口切りにする。にんじんは、みじん切りにする。
- 2
フライパンを熱し、合挽きミンチを入れ炒める。色が変わったら①を追加し、塩こしょうを振りさっと炒める。
- 3
②にご飯を入れ、ダシダ・塩コショウを振り炒める。
- 4
全体に混ざったら、オイスターソースを振り、さっと炒め完成。皿に盛り付ける。
コツ・ポイント
調味料の分量は、お好みで調整してください。
白ネギの青い部分は、中に砂が混じっている時があるので注意。
合挽きミンチの脂分で炒めています。サラダ油は、使っていません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
長ネギの青いとこで❤ECOえびマヨ炒飯❤ 長ネギの青いとこで❤ECOえびマヨ炒飯❤
★話題入り感謝★長ネギの青い部分ももったいない!マヨで炒めちゃえば味付けにもなるし臭みも気にならなくなっちゃいます! papikun -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18255839