簡単~鶏むね肉のピリ辛味噌照り焼き

まるんくん
まるんくん @cook_40094144

カテゴリ掲載★お手軽な鶏むね肉を、ご飯に合う味噌照り焼きにしてみました(^^)
ピリ辛だけどちょっと甘めの味噌ダレです♪
このレシピの生い立ち
味噌を使った料理が好きなので、照り焼きにしてみました。

簡単~鶏むね肉のピリ辛味噌照り焼き

カテゴリ掲載★お手軽な鶏むね肉を、ご飯に合う味噌照り焼きにしてみました(^^)
ピリ辛だけどちょっと甘めの味噌ダレです♪
このレシピの生い立ち
味噌を使った料理が好きなので、照り焼きにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 1枚(250g)
  2. ◎塩 小さじ1/2
  3. ◎酒 大さじ1
  4. 薄力粉
  5. ★酒 大さじ2
  6. A
  7. 大さじ1
  8. みりん 大さじ1
  9. 砂糖 大さじ1
  10. 味噌 大さじ1
  11. しょうゆ 小さじ1/2
  12. 豆板醤 小さじ1/2〜

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は皮を取り除き、薄いそぎ切りにして、◎の調味料で下味をしておく。

  2. 2

    Aを合わせておく。★の酒も計っておく。

  3. 3

    下味をした鶏むね肉は、キッチンペーパーで水気を取り、茶漉しで薄力粉を全体にふる。

  4. 4

    フライパンにサラダ油大さじ1弱を熱し、鶏肉を中火の強で焼きます。全体が白くなったらひっくり返します。

  5. 5

    焼き色がついたら、★の酒大さじ2を全体に振り、蓋をして1分弱火にして蒸らす。

  6. 6

    酒が半分に減った位で蓋を取り、火加減を中火にしてから、Aを回しかけ全体に照りが出たら完成です。

コツ・ポイント

辛いのが苦手なら、豆板醤はなくても大丈夫です。もっとピリ辛がお好みなら、豆板醤を増やしてもいいです。味噌は焦げやすいので、照り焼きする時は、あんまり強火にはしないほうが、失敗しないです。照り焼きにする時は、タレをかけながらやるといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まるんくん
まるんくん @cook_40094144
に公開
キッチンにご訪問、ありがとうございます。 毎日の献立に悩むながら、思いついた物をアップしています。マイペースに楽しみながらやっていきます。
もっと読む

似たレシピ