大根と揚げの重ね焼き

はるるゴン
はるるゴン @cook_40123695

大根が少しだけ余った時のおつまみ
このレシピの生い立ち
大根だけでは寂しくて…
色々乗せてみました

大根と揚げの重ね焼き

大根が少しだけ余った時のおつまみ
このレシピの生い立ち
大根だけでは寂しくて…
色々乗せてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1/4本
  2. 南関あげ 1枚
  3. ちりめんじゃこ 適量
  4. チーズ 適量
  5. 醤油 適量
  6. 顆粒だし 小さじ1弱

作り方

  1. 1

    大根は1㎝程度の輪切りに、南関あげは4等分にしておく

  2. 2

    フライパンに水200ccと顆粒だしを入れ、大根を茹で焼きする

  3. 3

    あげは油抜きをして、しんなりさせておく、

  4. 4

    大根が柔らかくなったら、上から醤油を垂らす

  5. 5

    その上に揚げ、チーズ、ちりめんじゃこを乗せる

  6. 6

    アルミホイルに5を移してトースターで3〜5分焼く
    チーズがとろけてきたら出来上がり
    お好みでネギを乗せても良いです

コツ・ポイント

大根にしっかり醤油味を染み込ませた方がいいです
写真はちょい焼き過ぎ感がありますが…じゃこは後乗せでもよいかも

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はるるゴン
はるるゴン @cook_40123695
に公開

似たレシピ