和風だし味噌チゲクッパ

にしあらいきふじん @cook_40093125
さらに、我が家では、白米2玄米1の割合で炊いたご飯を使います。最高にヘルシーですよ♪
このレシピの生い立ち
朝から、家族に、しっかりおいしく栄養をとってほしくて作ります。冬は、体がぽかぽか♪夏は、パワー全開♪一度お試しあれ!
和風だし味噌チゲクッパ
さらに、我が家では、白米2玄米1の割合で炊いたご飯を使います。最高にヘルシーですよ♪
このレシピの生い立ち
朝から、家族に、しっかりおいしく栄養をとってほしくて作ります。冬は、体がぽかぽか♪夏は、パワー全開♪一度お試しあれ!
作り方
- 1
お味噌汁を作る手順で、さらにコチュジャンを好みで、とかしいれる。
- 2
器に、ご飯を入れ、上から味噌チゲをかける。好みで、鍋のほうにすりおろしたニンニクを加える。(朝は控えるほうが…)
コツ・ポイント
コチュジャンが多いとシャキットしますよ~。おいしくてみんなついつい食べてしまいます。
朝ニラを控えたい方は、ネギと豆腐、わかめでもおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
しゅう式チーズだしクッパ 大人バージョン しゅう式チーズだしクッパ 大人バージョン
プロセスチーズをおろし金でおろすと、湯に溶けます。これをだしに使ってクッパを作ってみました。チーズ嫌いのお子様にも! FCU-KOTO -
-
玄米でピリ辛野菜のスープご飯(クッパ) 玄米でピリ辛野菜のスープご飯(クッパ)
あっという間にできちゃう、玄米のプチプチ感が美味しいスープご飯。肉や魚介類を入れればメインディッシュに早変わりです。 Cookie13 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18257464