味噌クッパ

MMKE
MMKE @cook_40026259

我が家の汁かけご飯の定番!
寒い時期、ピリカラキムチ味で体が暖まること間違いなしです。
いつものごとく簡単レシピ。
ご飯を炊いてる間に味噌キムチスープはできあがります。
このレシピの生い立ち
焼き肉屋さんにて頂いた味噌クッパをアレンジしました。

味噌クッパ

我が家の汁かけご飯の定番!
寒い時期、ピリカラキムチ味で体が暖まること間違いなしです。
いつものごとく簡単レシピ。
ご飯を炊いてる間に味噌キムチスープはできあがります。
このレシピの生い立ち
焼き肉屋さんにて頂いた味噌クッパをアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人分
  1. 豚肉切り落とし 250㌘
  2. キムチ 100㌘(辛さによって調節)
  3. 味噌(仙台or信州) 適宜
  4. にら 1束
  5. もやし 1袋
  6. 豆腐 1丁
  7. 鶏がらスープの素 大さじ1.5杯
  8. 2㍑
  9. 白飯 軽く丼1杯

作り方

  1. 1

    豚肉・キムチ・にらを深鍋で炒め、軽く胡椒(分量外)をふる。鍋底に焦げつきそうになったら、日本酒大さじ4(分量外)を入れる。

  2. 2

    色が変わったら水を入れアクをとりながら煮る。煮立ったら鶏がらスープの素を入れる。
    再びアクをひたすらとり、もやしをいれる。

  3. 3

    火を弱めてから、味噌を入れる。普段のお味噌汁より、ほんの少し濃い目に、味を見ながら味噌をとき入れる。

  4. 4

    最後に、豆腐を入れる。(16等分くらい)

  5. 5

    丼に白飯を入れ、上から味噌キムチスープをかけてできあがり!

コツ・ポイント

上記の野菜は必須ですが、冷蔵庫に残った<しいたけ・にんじん・大根>他色々な野菜を入れると栄養&ボリューム満点料理です。味噌は、八丁味噌や白味噌より、信州、仙台味噌が合うように思います。お好みで、海苔やごまをかけるとGOOD!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MMKE
MMKE @cook_40026259
に公開

似たレシピ