真鯛の頭のロースト-レシピのメイン写真

真鯛の頭のロースト

呑み助わんこ
呑み助わんこ @cook_40118769

大きくて厚みのある鯛の頭なら、オイルを塗ってローズマリーの香りのオーブン焼きにも。
このレシピの生い立ち
いつも酒蒸しばかりなのでたまには洋風にと思って。

真鯛の頭のロースト

大きくて厚みのある鯛の頭なら、オイルを塗ってローズマリーの香りのオーブン焼きにも。
このレシピの生い立ち
いつも酒蒸しばかりなのでたまには洋風にと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大き目の鯛の頭 梨割にした半分
  2. 塩胡椒 適宜
  3. オリーブオイル 大さじ1~2
  4. タイムやローズマリー 適宜
  5. にんにく 1かけ
  6. 好みで玉葱スライスやプチトマト 適宜

作り方

  1. 1

    掌を広げたくらいに大きな鯛の頭、厚みがあるのでローストにしてもふっくらしそう。

  2. 2

    大きな浅鍋やフライパンに湯を沸かし、鯛を片面ずつ湯に浸けては冷水に取ってウロコや血合いを、丁寧に取り除く。

  3. 3

    鯛に塩胡椒を刷り込み、ハーブ類とにんにくスライスとオリーブオイルをよくまぶして10分ほど置く。

  4. 4

    天版にオーブンペーパーを敷き、玉葱スライスなどを広げて3の鯛を乗せる。
    210℃に予熱したオーブンで20分焼く。

  5. 5

    (今回かなり大き目の鯛だったので、オーブンペーパーで包み20分蒸し焼き→紙を開いて230℃5分仕上げに焼いてます)

  6. 6

    皮目がパリっと焼けたら出来上がり。

コツ・ポイント

紫玉葱を蒸したら味はよいのに残念な色の蒸し汁になってしまいました。蒸すなら普通の玉葱がよいようです(><)
タイムやローズマリーは軽くひねりながらオイルマリネすると香りが立ちます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
呑み助わんこ
呑み助わんこ @cook_40118769
に公開
主に酒呑み向けレシピの備忘録。特に記していない限りは、醤油は濃口醤油、塩は赤穂の塩や島マースなどのしっとりした荒塩、酒は料理用ではなく飲用の日本酒を使っています。
もっと読む

似たレシピ