簡単!混ぜるだけで絶品!お茶漬けの素

まこりんとペン子 @makorin_to_penko
鮭フレークと調味料を混ぜるだけで出来る絶品お茶漬けの素♪わさび多めでピリッと美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
「相棒」が大好きな上の子に、右京さんが好きなんわさび多目のわさび茶漬けを食べさせたくて、想像して作ってみたら上の子大絶賛のお茶漬けの素が出来ました♪
簡単!混ぜるだけで絶品!お茶漬けの素
鮭フレークと調味料を混ぜるだけで出来る絶品お茶漬けの素♪わさび多めでピリッと美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
「相棒」が大好きな上の子に、右京さんが好きなんわさび多目のわさび茶漬けを食べさせたくて、想像して作ってみたら上の子大絶賛のお茶漬けの素が出来ました♪
作り方
- 1
使う材料です(これに塩を1つまみ)保存出来る材料を混ぜるだけで驚く美味しさのお茶漬けの素が出来ます♪
- 2
*の調味料を器に全て入れます。
- 3
塩麹を少しだけ入れて、わさびが溶けるようによく混ぜ合わせます。
- 4
味の素は旨味が入れたくて100均で少量パックを初めて買って使ってみました。無い場合は無しでも大丈夫だと思います。
- 5
よく混ざったら残りの塩麹を入れます。
- 6
鮭フレークをお好みの分量入れて混ぜ合わせたら出来上がり♪
- 7
清潔な容器に入れて冷蔵庫で保存して下さい。3〜4日保存出来ると思います(なま物を入れた時は当日に食べ切って下さいね。)
- 8
熱々ご飯にお茶やお湯をかけてお茶漬けの素をお好みの分量乗せて、お好みで海苔をかけて召し上がれ♪
- 9
お茶漬けの素は余り入れると辛いので入れ過ぎない様に気をつけて下さいね!私はティースプーン2杯位入れます。
コツ・ポイント
わさび好きなのでわさび多めです。わさびの分量はお好みで調整して下さい。鮭フレークでは無くカリカリ梅をみじん切りにして入れたり海苔を入れてお好みのお茶漬けを作っても美味しいと思います。なま物を入れる時は日持ちしないので気をつけて下さいね
似たレシピ
-
-
ご飯のお供*手作り*鮭のわさびフレーク ご飯のお供*手作り*鮭のわさびフレーク
簡単に手作り出来る、ピリッとわさび風味の鮭フレークです。ほかほかご飯やお茶漬け、おにぎりにも美味しいですよ♪ まこりんとペン子 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18258553