作り方
- 1
蕪は葉を少し残したところで切り、実をくし型に切る。
- 2
フライパンにオリーブオイル、塩少々を入れ混ぜ合わせたら蕪を並べ火にかける。
- 3
ジュージュー音がしてきたら蕪を裏返し両面こんがり焼き色をつける。
- 4
蓋をして弱火で20、30分、蕪がすっかり柔らかくなるまでじっくりと蒸し煮にする。
- 5
蕪の水分が出ますが焦げそうならば水または酒少々を加えてください。
- 6
ソースを作る。蕪の葉は茎の部分は小口切りにし、葉の部分は細かく切る。
- 7
赤唐辛子は種を除き粗みじんに切る。
- 8
鍋にオリーブオイル、味噌を入れ混ぜ合わせたら⑥、⑦を加え弱火にかける。
- 9
沸々してきたら蓋をして弱火で茎が柔らかくなるまで蒸し煮する。
- 10
蕪を皿に盛り、⑨の味噌ソースをのせる。
- 11
ソースは蕪1つ分作ってしまい、残りはご飯のお共にしても◎
- 12
オリーブオイルをごま油に変えても美味です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
オリーブオイルひとかけ♪かぶのステーキ オリーブオイルひとかけ♪かぶのステーキ
かぶは焼くことで甘みが増します。少しの醤油とブラックペッパーたっぷり、オリーブオイルをかけるとさらに美味しさもUP! まんまるまうちゃん -
-
スウェーデンカブのステーキ スウェーデンカブのステーキ
カブのステーキって甘くて美味しいです。バルサミコのソースが素材の味を引き立ててくれます♪スウェーデンカブがなければ、普通のカブでもおすすめ。 じゅん13
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18259273