クラッシュゼリーinオレンジゼリー

PNK@
PNK@ @cook_40089278

プルプルフルフルゼリーで夏の暑さもさっぱりスッキリ☆
このレシピの生い立ち
夏の太陽と砂浜をイメージ♪

クラッシュゼリーinオレンジゼリー

プルプルフルフルゼリーで夏の暑さもさっぱりスッキリ☆
このレシピの生い立ち
夏の太陽と砂浜をイメージ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5カップ分
  1. 熱湯 50g
  2. ゼラチン 5g
  3. ゼラチン 5g
  4. オレンジジュース100% 300ml
  5. カルピスソーダ 300ml
  6. ■オレンジゼリー
  7. ■カルピスソーダゼリー
  8. 熱湯 50g
  9. ゼラチン 5g
  10. もも水 400ml
  11. 熱湯 50g
  12. もも缶の桃 3個
  13. ■もも水ゼリー

作り方

  1. 1

    オレンジジュースをボールへ注ぎ、熱湯で溶かしたゼラチンを混ぜます。カップ半分の位置まで注ぎ冷蔵庫で冷やし固めます。

  2. 2

    カルピスソーダゼリーはボウルに作ります。作り方はオレンジゼリー同様。

  3. 3

    カルピスソーダが固まったらスプーンなどで小さくつぶし、カップに固まったオレンジゼリーの上に乗せます。

  4. 4

    もも水へ熱湯に溶かしたゼラチンを混ぜ、カップ内へ注ぎます。もも缶を好きな大きさにカットし、3〜4個ほど入れます。

  5. 5

    もも水を注ぐとカルピスソーダゼリーがふわっと散ります。冷蔵庫で冷やし固めて完成〜☆

コツ・ポイント

この配分だとオレンジゼリーとカルピスソーダのクラッシュゼリーはプルプルに。ももゼリーはフルフルですょ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
PNK@
PNK@ @cook_40089278
に公開
料理に凄い興味あります*たくさんたくさんレパートリーを増やしたいPNK@です。
もっと読む

似たレシピ