作り方
- 1
ごぼうは洗って包丁の背で皮をこそげる。
飾り用にピーラーで20枚ほど削る。
残りは斜め薄切りにし、酢水にさらす。 - 2
じゃがいもは皮をむき、5mmほどの薄切りにする。
玉ねぎも薄切りにする。 - 3
鍋にバターを熱し、玉ねぎをしんなりするまで炒める。
じゃがいも→ごぼうを加え、油が回ったら●を加え煮る。 - 4
フライパンに油を熱し、飾り用のごぼうの水気をよく切って炒め揚げにする。色づいたら出来上がり。
- 5
じゃがいもが柔らかくなったら火を止める。冷めたらなめらかになるまでミキサーにかける。(牛乳を加え温度を下げても)
- 6
鍋に戻し入れ、牛乳を加え温める。煮立たせないように注意しながら、温まったら生クリームも加える。
- 7
塩こしょうで味を調えて出来上がり☆
揚げごぼうをのせてどうぞ。(クルトンやパセリでも)
コツ・ポイント
とろみ付けにじゃがいもを加えます。
ミキサーに負担がかからないよう冷めてから攪拌してください。
生クリームがなければ全量牛乳でも美味しいです☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
素材の味を感じる!ごぼうポタージュスープ 素材の味を感じる!ごぼうポタージュスープ
ごぼう本来の味を楽しめるスープです。玉ねぎとじゃがいもも入っていて、食べ応えがあってやさしい味。食物繊維もたっぷり! ほっこり~の -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18261939