厚焼き卵にカニカマ三つ葉の和風だし餡かけ

菊葉音 @cook_40140104
厚焼き卵にカニカマ人参香り良い三つ葉の和風餡をかけボリュームを出し夕飯のおかずに少々の三つ葉でもとても良い香りがたちます
このレシピの生い立ち
普段お弁当によく入れる厚焼き卵を香り良い三つ葉の和風餡をかけ春らしく、なお人参カニカマを足しボリューム出し夕飯の一品にしました〜
厚焼き卵にカニカマ三つ葉の和風だし餡かけ
厚焼き卵にカニカマ人参香り良い三つ葉の和風餡をかけボリュームを出し夕飯のおかずに少々の三つ葉でもとても良い香りがたちます
このレシピの生い立ち
普段お弁当によく入れる厚焼き卵を香り良い三つ葉の和風餡をかけ春らしく、なお人参カニカマを足しボリューム出し夕飯の一品にしました〜
作り方
- 1
野菜は綺麗に洗い人参は千切りカニカマは2㎝にカットして置く
- 2
三つ葉は葉と茎に切り分け葉はざく切り.茎は小さく刻んで置く
- 3
餡の調味料を合わせて置く
- 4
卵と調味料を合わせ
厚焼き卵を焼いて置く - 5
フライパンに水人参を入れ加熱する
- 6
カニカマをたし人参がしんなりしたら(3)の餡を入れ味ととろみ加減をみる
- 7
火を止め三つ葉を入れる
- 8
厚焼き卵を5等分し器に盛る
- 9
(7)の餡を厚焼き卵の上にかける
コツ・ポイント
人参の千切りはかなり細くすると火が直ぐ通ります。三つ葉は直ぐ火が通るので最後に足します。餡の硬さ味は好みで加減して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
梅酢生姜と切り昆布入り!あんかけ厚焼き卵 梅酢生姜と切り昆布入り!あんかけ厚焼き卵
生姜が入るとお好み焼きのようなたこ焼きのような風味になりますよ。お砂糖味醂なしのあんをかけて。 misumisu07 -
ヨウサマの糖質オフ海老あんかけ厚焼き玉子 ヨウサマの糖質オフ海老あんかけ厚焼き玉子
今年初めの京都旅行で厚焼き玉子の餡かけを京都のデパ地下で見たので私流にアレンジしました。糖質で玉子、海老は摂食推進材料なので使用しました。糖分を少し控えるだけで、体調は楽です。 ヨウサマの減塩食堂 -
-
-
もっちり山芋と厚揚げのカニカマ餡掛け もっちり山芋と厚揚げのカニカマ餡掛け
揚げたもっちり食感の山芋にカニカマ餡がとろ〜り♪厚揚げも入って、あっさりだけどボリュームのあるおかずです^^ 桃のやさしい薫り -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18265624