本場☆クスクスのスパイス

yudaji
yudaji @cook_40148316

家庭によって、20種類から40種類の色々なスパイスを混ぜて作られますが、ここでは最もベースになるミックスを紹介します。
このレシピの生い立ち
日本では、すでにミックスされているものにあまりお目にかかれないので

本場☆クスクスのスパイス

家庭によって、20種類から40種類の色々なスパイスを混ぜて作られますが、ここでは最もベースになるミックスを紹介します。
このレシピの生い立ち
日本では、すでにミックスされているものにあまりお目にかかれないので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

およそ半カップ
  1. ☆クミン 1/4 カップ
  2. ☆シナモン 大さじ1.5
  3. パプリカ 大さじ 1.5
  4. ☆コリアンダー 大さじ1
  5. ☆ターメリック 大さじ1
  6. ☆ブラックペッパー 大さじ1
  7. ナツメ 大さじ1
  8. ☆クローブ 3粒(粉状にする)
  9. ☆サフラン 大さじ1
  10. オールスパイス 大さじ1
  11. カルダモン 大さじ1
  12. ジンジャー 大さじ1
  13. ガランガ 大さじ1
  14. マニゲット(パラダイスペッパー) 大さじ1

作り方

  1. 1

    ☆は必ず入れたいスパイス (全て粉状です)

  2. 2

    後のスパイスはご自宅にあれば入れてみてください。より深い味になります^^

  3. 3

    ただ混ぜるだけです。
    現地では、クスクスだけでなく、色々な料理に使います。他のレシピも徐々に載せていきますね^^

コツ・ポイント

パプリカは彩りのため、1/4カップまで増やしても大丈夫です。その他のスパイスもお好みで多少分量を変えてみてください♪ クスクスのスパイス 正式名称は*Ras El Hanout*ラス エル ハヌートゥ です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yudaji
yudaji @cook_40148316
に公開
オーガニックにこだわって、色々ヘルシー料理を作りたいです^^アルジェリア料理など、あまり日本では、なじみのない料理のレシピを載せていけたらと思っています♪
もっと読む

似たレシピ