どーーんと一枚で!楽チン餅パンケーキ♡

*AKORI*
*AKORI* @cook_40088428

一枚なので焼きたてをすぐ食べられる!ブランチでも、お子様とシェアでも!
ホットケーキミックスを使わずあるもので簡単に。
このレシピの生い立ち
1人分を焼くことが多いので材料使い切りで作れるレシピを考えました。
今回は再現性重視のレシピです!
ホットケーキミックスは商品によって仕上がりが違うのでやめてみました。
水切りヨーグルトも自家製だと仕上がりが変わるのであえて市販にしました。

どーーんと一枚で!楽チン餅パンケーキ♡

一枚なので焼きたてをすぐ食べられる!ブランチでも、お子様とシェアでも!
ホットケーキミックスを使わずあるもので簡単に。
このレシピの生い立ち
1人分を焼くことが多いので材料使い切りで作れるレシピを考えました。
今回は再現性重視のレシピです!
ホットケーキミックスは商品によって仕上がりが違うのでやめてみました。
水切りヨーグルトも自家製だと仕上がりが変わるのであえて市販にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

男性なら一人前、ママと子供でシェア可能
  1. 切餅(市販のもの) 1枚(50g)
  2. 1個
  3. 水切りヨーグルト 1パック(110g)
  4. みりん 大さじ1(19g)
  5. 薄力粉 75g
  6. 片栗粉 5g
  7. ベーキングパウダー 5g
  8. ★砂糖 15g
  9. ★塩 0.3g
  10. バター 10g
  11. メープルシロップ・蜂蜜・粉砂糖 お好みの物

作り方

  1. 1

    ★を小さいボウルに順次計量しながら入れていき、全て入れたらホイッパーでグルグル混ぜておきます。

  2. 2

    切餅を包丁でスライスします。厚さ1ミリ程度では幅は三分割くらいにします。イラスト参照してください。雑でいいです。

  3. 3

    みりんとバターはそれぞれ小さい容器に量っておきます。

  4. 4

    大ボウルに卵を溶きほぐし、そこに水切りヨーグルトとみりんを入れてホイッパーでグルグル混ぜます。

  5. 5

    そこに粉を一気に入れてゴムベラでさっくり7回ぐらい混ぜます。まだまだ粉が見えてます。

  6. 6

    更に切餅を投入します。切り混ぜ20回ぐらいして、粉が入って見えなくなったらすぐやめます。

  7. 7

    温めたフライパンに生地を全て入れて、弱火で4分加熱します。いびつですが触らないで下さいね。

  8. 8

    ひっくり返して蓋をします。そして弱火で4分加熱します。

  9. 9

    蓋をあけてバターを入れて全面に絡めます。

  10. 10

    お皿に移してお好みの甘味料をかけて完成です!

  11. 11

    参考にどうぞ。
    ドルチェ50g、キタノカオリ25gで作って見たらしっかりめのフワフワになりました。

  12. 12

コツ・ポイント

①水切りヨーグルトは市販のオイコス無糖か、トップバリューなどのギリシャヨーグルトの無糖タイプ1パック使い切りの量です。
②工程写真では薄力粉はドルチェを使いましたがお好みの粉でどおぞ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*AKORI*
*AKORI* @cook_40088428
に公開
2歳の男の子のママです。こだわりの強い息子の気にいるレシピを日々考案してます!最近は身体に優しいおやつを考えるが多いです。簡単で美味しいみなさんのレシピを参考に楽しく子育てしています(*^^*)
もっと読む

似たレシピ