キクラゲ入りイカの揚げ団子
アオリイカの下足をフードプロセッサーですり身にして、揚げ団子を作りました。
このレシピの生い立ち
イカ下足の使い道を考えて、揚げ団子にしてみました。
作り方
- 1
イカ下足は水洗い、吸盤や軟骨を取り除いてざく切り。はんぺんもざく切り。
- 2
新生姜は皮を剥き、ざく切り。キクラゲはぬるま湯で戻し、細切り。
- 3
フードプロセッサーにイカ下足、新生姜、塩を入れ、滑らかになるまで混ぜる。
- 4
はんぺんを加え、滑らかになるまで更に混ぜる。ボウルに移し、キクラゲを混ぜる。
- 5
スプーンで形を整え、160度の揚げ油で、こんがりと色付くまで揚げる。
コツ・ポイント
新生姜は臭み消しのため加えていますが、刻んだものをキクラゲといっしょにあとから加えると、生姜の風味が楽しめます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18266051