小芋の煮物

みみぽんさん @cook_40079476
小芋は皮付きのまま下茹でし皮をむく(大きい物は半分に切る)
にんじん、こんにゃく、薄あげは1cmぐらいに切る。
このレシピの生い立ち
家族がとても美味しいと喜んで食べる小芋の煮物です。
小芋の煮物
小芋は皮付きのまま下茹でし皮をむく(大きい物は半分に切る)
にんじん、こんにゃく、薄あげは1cmぐらいに切る。
このレシピの生い立ち
家族がとても美味しいと喜んで食べる小芋の煮物です。
作り方
- 1
小芋は皮に付きのまま茹で、茹であがったら皮をむく。
- 2
だし汁に調味料を全部入れて煮立てる。
- 3
小芋、にんじん、こんにゃく、薄あげを入れて汁気が1/3になるまで煮込む。
似たレシピ
-
カルシウムたっぷり!ひじきの煮物 カルシウムたっぷり!ひじきの煮物
和食に定番のひじきの煮物です。薄揚げ、人参、こんにゃくを加え、薄味で煮込みました。作り置きできてお弁当にも最適ですよ。 ひとひらの葉っぱ -
-
-
ちぎり蒟蒻と大根、椎茸の圧力鍋煮 ちぎり蒟蒻と大根、椎茸の圧力鍋煮
カテゴリ掲載有難う!圧力鍋を使うと手間のかかる煮物もあっという間に出来ちゃう。下茹でも同じ鍋ですれば洗う物も1つだけ。 toshiebaba -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18266945