安くてヘルシー 鶏胸肉と豆腐のハンバーグ

chikappe
chikappe @chikappe04

全量約250円・約820kcalなので6人で分ければ1人分41円・136kcal♡フープロで混ぜるだけなので簡単です。
このレシピの生い立ち
義母が安売りの時に買ってきた賞味期限切れ間近の豆腐と鶏胸肉が冷蔵庫にあったので、使い切りたくて作りました。鶏肉とばれると食べられない人が家族の中にいるので、ミンチにして鶏肉とばれないように細工しました…。ばれずにむしゃむしゃ食べていました。

安くてヘルシー 鶏胸肉と豆腐のハンバーグ

全量約250円・約820kcalなので6人で分ければ1人分41円・136kcal♡フープロで混ぜるだけなので簡単です。
このレシピの生い立ち
義母が安売りの時に買ってきた賞味期限切れ間近の豆腐と鶏胸肉が冷蔵庫にあったので、使い切りたくて作りました。鶏肉とばれると食べられない人が家族の中にいるので、ミンチにして鶏肉とばれないように細工しました…。ばれずにむしゃむしゃ食べていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人分
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. 豆腐(今回は絹 木綿でもOK) 1丁(450g)
  3. タマネギ  1個
  4. 1個
  5. パン粉 大さじ2
  6. 塩こしょう 適量
  7. ナツメ 適量(なくても)
  8. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    豆腐はレンジにかけてお皿で挟んで水を絞り、しっかり水切りをしておきます。

  2. 2

    鶏胸肉は皮をはぎ、筋や脂身を取り除いて、包丁で2cm角くらいに切ります。

  3. 3

    フードプロセッサーに入れて、ミンチ状になるまで攪拌し、いったん取り出します(肉の入っていた容器に移せば洗い物が減るよ)。

  4. 4

    タマネギの皮をむき、こちらも2cm角くらいに切り、フードプロセッサーに入れます。粗めのみじん切りになる程度に攪拌します。

  5. 5

    サラダ油以外の材料を④のフードプロセッサーに入れて攪拌します。

  6. 6

    途中何度か箸などで混ぜて、全体がしっかり混ざり合うようにしてください。

  7. 7

    ⑥を人数分に丸めたら真ん中を少しへこませます。フライパンにサラダ油を熱し、まず強火で裏面に焼き色がつくまで焼きます。

  8. 8

    ひっくり返して、中火に落としたらふたをして、中まで火が通るまで焼きます。

  9. 9

    盛りつけます。ソースは好みで、ケチャップやポン酢、しょう油などをかけてどうぞ。和風に大根おろしを添えてもいいですね。

  10. 10

    表面はいい焼き色ですが、中は真っ白でふわふわしっとりのおいしいハンバーグです。子どもから年寄りまで喜ばれます。

コツ・ポイント

フードプロセッサーがない場合は鶏挽肉を使い、玉ねぎはみじん切りにして、手で混ぜ合わせればOKです。100gあたり60円の鶏胸肉180g、99円の豆腐、1パック158円の卵、1玉30円のタマネギなど使って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chikappe
chikappe @chikappe04
に公開
ず~~っと信州人☺53歳旦那、22歳息子、高3娘、85歳超の義父母との6人家族。料理・手芸・呑むのが大好き★2023年のレコ大で娘とMrs. GREEN APPLEの「ケセラセラ」を聴いて、思わずファンクラブに入ってしまった、気持ちだけはいつまでも「10代」のミーハー「元」家庭科教諭。最近、旦那&娘考案レシピも増殖中ですが、「バラエティー豊富」と思って温かくご覧くださいませ。味付けは全体的に薄めです♫
もっと読む

似たレシピ