揚げ餅のなめこみぞれ汁

きゃめまま
きゃめまま @cook_40035334

お正月の余ったお餅を使って揚げだし餅にしました。
簡単にすぐできて、朝食や夜食に良いですよ。
このレシピの生い立ち
揚げだし餅になめこを加えてみました。

揚げ餅のなめこみぞれ汁

お正月の余ったお餅を使って揚げだし餅にしました。
簡単にすぐできて、朝食や夜食に良いですよ。
このレシピの生い立ち
揚げだし餅になめこを加えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. お餅 4個
  2. なめこ 1パック
  3. 大根 4センチくらい
  4. つゆの素 50cc〜
  5. 200cc〜

作り方

  1. 1

    鍋につゆの素と水、なめこを入れ沸いたら大根おろしを汁ごと入れ一煮立ちする。

  2. 2

    器に揚げたお餅を入れ、①の汁を注ぐ。お好みで
    柚子や三葉を添えて。

コツ・ポイント

大根おろしをあまり煮たたせない事。
汁の濃さは調整して下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きゃめまま
きゃめまま @cook_40035334
に公開
小学校の給食のおばちゃんいよいよ10年目に突入〜〜(^^)日々、料理の研究に挑んでいる酒好きの主婦です!アウトドアも大好きで、家での燻製作りが趣味です♪ピザ作りも極めています(^O^)
もっと読む

似たレシピ