和の調べ、和風あんみつ

発酵専門料理教室ラビアンローズ石澤清美 @cook_40068564
秋にぴったりな和風デザート
寒天で食物繊維、ヘルシーデザート
このレシピの生い立ち
イベントで考案しましたが、普段にも良さそう
和の調べ、和風あんみつ
秋にぴったりな和風デザート
寒天で食物繊維、ヘルシーデザート
このレシピの生い立ち
イベントで考案しましたが、普段にも良さそう
作り方
- 1
寒天は水300ccに対して寒天パウダー小さじ2が基本なので
鍋にかけ煮溶かす - 2
みかん寒天は味なしにしたいので
缶詰の汁はすてて、タッパーにみかんをいれ、そこに①の寒天液をいれる固まれば出来上がり
- 3
お茶寒天
水300に対して寒天パウダー小さじ2、粉末の緑茶パウダー小さじ2を煮溶かし、タッパーに入れて固める - 4
白玉をつくり、あんこ、フルーツ、エディブルフラワーで飾り、黒蜜をかけて出来上がり
コツ・ポイント
基本の寒天の水分の量を守れば、応用もききます
似たレシピ
-
-
-
-
-
ヘルシー!めっちゃ美味しいあんみつ♪ ヘルシー!めっちゃ美味しいあんみつ♪
寒天はカロリーゼロ!寒天とあんこは食物繊維が豊富。オリゴ糖も腸に良くお腹の掃除をしてくれます。ダイエットに最適♪ぴんきーもも28
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18267856