シンプル☆即席☆菜の花 栄養たっぷり

mikatetote
mikatetote @mirax_mika

茹でたりしぼったり、は面倒だし、水にせっかくの栄養が逃げてしまいます。簡単で、栄養を逃がさないレンジ活用法です。
このレシピの生い立ち
旬の菜の花を、簡単においしく、栄養は逃がさずにいただける、我が家のやり方です。

シンプル☆即席☆菜の花 栄養たっぷり

茹でたりしぼったり、は面倒だし、水にせっかくの栄養が逃げてしまいます。簡単で、栄養を逃がさないレンジ活用法です。
このレシピの生い立ち
旬の菜の花を、簡単においしく、栄養は逃がさずにいただける、我が家のやり方です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約3人分
  1. 菜の花 5把
  2. ふたつまみ

作り方

  1. 1

    軽く洗った菜の花を、耐熱容器に入れてふんわりとラップして、レンジ600Wで1分50秒蒸します。

  2. 2

    ラップをはがして、塩をふたつまみぱらぱらと振り、軽く揉み込んでもう一度ラップをかぶせて冷まします。

  3. 3

    手で持てるくらいに冷めたら、水気を軽くしぼって、食べやすい大きさに切って盛りつけます。

  4. 4

    お好きな味で召し上がってください。

  5. 5

    手前【砂糖・醤油・からしとすりごまでさっぱりからし和え】
    奥【マヨネーズ・豆乳・すりごま・レモン汁】

コツ・ポイント

特にありませんが、水気をしぼるときは、軽く。
レンジ蒸し時間は、お好みで調節してください。熱いまましばらくおきますので、固めでレンジを終了するのがお勧めです。
ブロッコリーも同じようにできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mikatetote
mikatetote @mirax_mika
に公開
毎日取り入れられる発酵食と料理教室講師育成サポート内側からにじみ出る健康を。食事からもっとシンプルに。10年目の現役薬膳料理教室講師だからこそできる、身体想いのレシピ。講師育成。味噌教室など。FB【薬膳料理と講師育成サポート「Mirax」】Instagram【cho_kakumei_mika】
もっと読む

似たレシピ