母直伝★大根入りとろとろテールスープ

momodon @cook_40033413
子供のころから大好きだった母のテールスープ。2日掛けてとろとろに煮込みました。美味しく温まりながらコラーゲン摂取!
このレシピの生い立ち
シャトルシェフのモニターに当選。保温調理でとろとろのテールスープを作りました。
母直伝★大根入りとろとろテールスープ
子供のころから大好きだった母のテールスープ。2日掛けてとろとろに煮込みました。美味しく温まりながらコラーゲン摂取!
このレシピの生い立ち
シャトルシェフのモニターに当選。保温調理でとろとろのテールスープを作りました。
作り方
- 1
【1日目】牛テールに付いている血を水できれいに洗い流す。
- 2
鍋に牛テールを入れ、ひたひたにかぶるくらいまで水を入れ茹でる。沸騰したらそのまま5~10分茹でる。
- 3
アクが出てくるのでざるにあけ茹で汁を捨てる。もう一度牛テールを水洗い。お鍋もきれいに洗う。
- 4
洗った牛テールを鍋に戻し、ひたひたに水を入れ茹でる。沸騰したら火を止め、だしの素を入れひと混ぜし、保温鍋に移し保温調理。
- 5
4~6時間ごとに火に掛けて沸騰→保温調理。これを何度か繰り返して1日目終了。
- 6
【2日目】5の工程を1~2回繰り返し、お肉にスッとお箸が通るくらいまで柔らかくなればOK。
- 7
食べる30分~1時間前に、大根をうすめの乱切りにしてお鍋に入れひと煮立ち。食べる直前まで保温調理。
- 8
ねぎと一緒に器に盛り付け。あとはそれぞれのお好みでしょうゆや七味などを掛けて食べてください!
コツ・ポイント
●牛テールを最初に洗って、茹でこぼしてからもう一度洗うことでアクが取れ、澄んだスープになります。●大根はテールがとろとろになってから入れると煮崩れしません。●骨から肉がツルンと取れるくらいまで煮ます。時間は掛りますが、手順は簡単です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18269854