小松菜の煮びたし

chuma @cook_40106303
青菜なら何でもOKですが、甘みのある小松菜がおススメです。
油揚げの他、厚揚げ・がんもどき・竹輪などでもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
いつも適当に作っているものを、ちゃんと分量を考えて作ってみました。
小松菜の煮びたし
青菜なら何でもOKですが、甘みのある小松菜がおススメです。
油揚げの他、厚揚げ・がんもどき・竹輪などでもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
いつも適当に作っているものを、ちゃんと分量を考えて作ってみました。
作り方
- 1
小松菜を食べやすい大きさに切りレンチンする。
- 2
油揚げを1/4に切り、ごま油でざっと炒める。
- 3
②の鍋に◎の材料を加えて煮立てる。
- 4
③に①を加えて、ひと煮立ちしたら出来上がり
コツ・ポイント
*油揚げは油抜きしなくてもOK!
*色が悪くなるので、青菜を加えたらあまり煮込まないで下さい。冷めれば味が染みていきます。
似たレシピ
-
-
-
-
あと1品に♡がんも&小松菜の煮びたし あと1品に♡がんも&小松菜の煮びたし
緑黄色野菜も取れて、お出汁まで飲み干したくなる煮びたし。あと1品が欲しい時に♡がんもの他、厚揚げや油揚げでも noripetit -
-
-
-
-
菜と厚揚げの煮びたし 菜と厚揚げの煮びたし
今日は小松菜で作りましたが、青菜だったらたいていのものはOK。厚揚げの代わりに油揚げでもいいし、鶏のささみなどでも。カマボコやハンペンでも美味しくできます。 Pinguino -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18269929